dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京ディズニーランドとユニバーサルスタジオジャパン行くならどちらにしますか!?
理由(簡単で構いません)、性別、年齢(20代等でも構いません)も併せてお願いします。

英語の発表練習をする授業の一環でいろんな方に聞いています。
お題は何でもいいのですがたまたま自分のグループはこうなりました。
ちなみに私はUSJです。(行ったことがないので。)

A 回答 (9件)

こんにちは☆


19歳、女です♪

私はUSJには2回いったので、行くんだったら行ったことがないディズニ-ランドです。
USJは乗り物が少なく、それに対してTDLは乗り物がたくさんありそうで楽しめそう^^
USJはどのアトラクションも待ち時間が長く(アトラクションが少ないせいか)自分から行こうという気力はありません。(誘われたら行きますが・・・。)

質問者さんがUSJに行くのなら、お勧めのアトラクションはスパイダ-マン、バック・トゥ・ザ・フュ-チャ-、絶叫系が得意なら急流滑りのジュラシックパ-ク、ジェットコ-スタ-のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドがお勧めですよ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

待ち時間に関してはTDLもなかなかだと思います。
入場すらままならないときはもう・・・(笑)。
それとお勧め情報ありがとうございます!
行ったときにはぜひ活用させて頂きます!
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/23 02:29

TDLです。


子供が生まれてから一度も行った事がなく、上の子がそろそろTDLの存在に気づき始め、「でずにーらんどいきたい」と言っているので・・・。夏に行く予定です。しばらく行ってないと久しぶりに行きたくなるんですよねー TDLの魔力。
USJは独身時代に行きましたが、まぁ・・・。でもいつかはもう一度行きたいです。

女 28歳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また行きたくさせるという点においてTDLはすごいと思います。
子供のうちに一度は行ってみたいなというとこでもあります。
お子様とぜひ楽しんできてください!
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/23 02:25

USJでしょうか。


TDR(Tiba Disney Resort)は東京の西側からだと結構遠く感じます。
ドアtoドアなら1時間を越える。
1時間以上は既に小旅行の気分なので、それなら大阪まで足をのばしても良いかな、と。
時間がかかるのに日帰り可能なエリアってのが一番面倒でして。往復2時間を移動に費やすのならいっそのこと泊まりたい。
で、大阪なら交通費も安上がりなんで1泊2日でUSJという答えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都心によく遊びに行きますが1時間ぐらいはよくかかるので慣れてしまいました。
確かに時間が勿体ない気もします。半端なぐらいならいっそ遠くに行くのもアリです!
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/23 02:18

USJです。


我が家からTDLまでは遠すぎます。
車で行くとTDLは片道9時間、USJは1時間ちょっと。
TDLは最低1泊は必要、USJは日帰りで十分。
家族旅行で行くとなると、TDLは費用約20万円、USJは約4万円。
TDLに行くには、かなりの出費を覚悟しないといけませんし、時間的余裕も必要なのです。

内容もTDLは女性や子供の楽しむところという印象があって、少々こっぱずかしさがありますが、USJは迫力のあるアトラクションが多いので、大人の男性でも十分楽しめると思っています。
ただ、テーマパークとしての質は、TDLのほうが完成されつくしているように思えます。

40代、男。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的数値を聞くと遠いというだけできついのがよく分かります。
私も車で帰省時は車7時間ほどしますが運転大変です。(笑)
出費も全然違いますね。
>少々こっぱずかしさがありますが
私もそう思っていました。男仲間だけでは尚更行きにくいです。(笑)
USJはアトラクションが充実しているそうですね。私もだから行ってみたいのですが。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/21 23:52

今晩は。

TDLです。どちらも何度か行きましたがリピーターとして楽しむのはTDL・・ただ、時間とお金が・・距離も遠い(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
TDLはリピーター率がすごいという話しはよく聞きますよね。

お礼日時:2009/05/21 23:44

TDLです。



USJはもう4年連続で年パスを買って、
何度もいっているので。

そういう理由を除いてもTDLのほうが、
アトラクション類やテーマパークとしての格が
ワンランク上だと思う。

USJはナニワ商法と揶揄されるように、
どうも渋すぎる点とルーズな点で落ちます。

TDLはできてすぐから25年の間に、
数回言った程度だけど、この5年くらいは行っていないので、
近いうちにまた行きたいです。

男性 40代
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質的にはTDLということですか。
しかし4年連続で年パスとはUSJもなかなか良さそうです。
>渋すぎる、とても気になります。(笑)
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/21 21:29

USJですね



TDKでも楽しめますが、関西圏ですから金と時間がかかる為、行きずらいのが、現状です。

それならば、近くて楽しめる「USJ」に一票ですね。

男 30代
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実問題として時間とお金はやはりありますね。
私の場合関西は遠方になりますがゆとりができたら旅行も兼ねてぜひ行ってみたいです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/21 21:05

乗り物を楽しむならUSJ、雰囲気やキャラクターや冒険の気分を味わうならTDLだと思います。


TDLの乗り物は人形を見て楽しむというものが多いので…
でも従業員の対応は100点だし人ごみ意外不快な思いはしたことないし天国です。まさに夢の国。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
友人たちも言っていましたがディズニーの方はやはりキャラクターですね
従業員の教育の行き届きぶりはさすがと言った所です

お礼日時:2009/05/21 20:35

私は関西在住なので、USJには年間パスポートを買って


何度も行きました。
しかし、東京ディズニーランドは独身の頃に2~3度
行ったきりです。
ディズニーシーにはまだ行ったことがありません。
なので、東京ディズニーランドへ行きたいです。
できればクリスマスのパレードが見てみたいです。
40代女性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私もシーの方はまだ行ったことがありません。
割と近いとこに住んでいるのでこちらも行ってみたいです。
書き忘れていましたが私は20代の男です。

お礼日時:2009/05/21 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!