dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は、現在高1のHというものです。
僕は、小学5年あたりからショタコンになってしまい(ただ、自分より年が上の人は、どれだけかわいくても興味はわきません。)以来、今までショタコンから抜け出せず困っています。
そして僕が何よりも不安に思っているのが、僕は同性愛者(ゲイ)じゃないのかということです。僕が中学生だったとき、同じ学年でとてもかわいらしい男の子がいて、その子と会うたびに胸がズキンとしていました。いくらかわいいとはいえ、同じ学年の子だったので「自分は同性愛者(ゲイ)じゃないのか…」ととても不安になり、精神科の病院で先生に相談したとろ、「何も問題ない。」と言われたのですが、いまだに不安です。ただ、僕自身その子と付き合いたいわけでも、性行為をしたいわけでもなく、ただ純粋に友達としていてほしいだけなんです。それと、僕自身結婚願望はかなり強く、子供も産みたいと思っています。それに、普通に女の人の体にも興味があり、ショタ以外のアダルトサイトもよく見ます。僕自身の答えとしては、「自分が同性愛者(ゲイ)だったらどうしよう」と思っている時点で、同性愛者(ゲイ)じゃないと思うんですが…。
あと、補足で言っておくと、精神科の先生は「小さいときに母親と過ごす時間がほとんどであったため、母性本能が少し移ったんだろう」と言っていました。 回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

別に男を好きになろうと関係無いと思いますよ~。


自分も事実バイ(両方OKな人ですね)
ですので
女の人と今まで出会いとかが無く
自分がゲイでは無いかと思い込んでいるだけかもしれません。
まあゲイでも別に今のご時勢困りませんよ(笑
coolboysとかゲイの出会い系があるくらいですからね(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
確かによく考えてみれば、その通りなのかもしれないです。
僕はかなりマイナス思考な人間なので、何でもかんでも悪い方向に事態をもっていって自滅してます。
でもやっぱり、ゲイなのはちょっと……。
でも、おかげでかなり精神的に楽になりました。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2009/05/22 07:55

何より、【ショタコン】はヤオイ系腐女子の一種のスラングです。



どちらかというと、現実、リアルなゲイを悩む、高校一年生男子には
程遠い世界のことばです。


>それと、僕自身結婚願望はかなり強く、子供も産みたいと思っています。

これ、すごく、おかしいですね?
【男の子=高校生男子・僕でしょう?】が性同一障害を悩むならまだわかる・・・子どもを産みたいってね、男の子が。
そうでなく、【ショタコン】で、子どもを産みたい高校生男子ってなんでしょうか?
普通、ゲイを悩んでも、ことばにするなら、子どもを持ちたいが
男の人の表現では?

>それに、普通に女の人の体にも興味があり、ショタ以外のアダルトサイトもよく見ます。僕自身の答えとしては、「自分が同性愛者(ゲイ)だったらどうしよう」と思っている時点で、同性愛者(ゲイ)じゃないと思うんですが…。

【ショタ】まで省略して通じるのは、あるグループだけです。

>あと、補足で言っておくと、精神科の先生は「小さいときに母親と過ごす時間がほとんどであったため、母性本能が少し移ったんだろう」と言っていました。 回答よろしくお願いします。

イメージで自分を決め付けちゃだめですよ。
母乳を飲ませるなら、母子は一体です、誰でもです。

いたずらもほどほどにね。
おばちゃんも、腐女子暦が長いから、わかるけど、
分野に石投げられるようなことはして欲しくないな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手く言葉で伝えられなくてすいません。
結婚願望がつよく、子供が産みたいというのは、
将来的に結婚もしたいし、子供も欲しいということです。
僕が本当に知りたいのは、中学のとき同じ学年にいたかわいい男の子に対する感情が、ショタコンによるものなのか、それとも同性愛によるものなのかということです。親に相談したら、「同性愛者は、小さいときからの何気ない行動や仕草などで、わかるものだけど、あんたにそんな行動や仕草は今まで一度もみうけられなかったのだから絶対に同性愛者ではない。」と言っていたのですが……。

お礼日時:2009/05/22 10:28

ショタコンってなんですかあ?


おばさんにもわかるように教えてください・・・

この回答への補足

ネットで調べたところ、少年に対して性欲や愛情が
向くことらしいです。(僕も実際のところあまりよく知らないのが現状なので、曖昧なことし書けませんでした。)

補足日時:2009/05/22 10:30
    • good
    • 0

私の場合は、男性と何人か付き合ってみても、しっくりこなく、昔から同性への恋愛感情があったので、女性と付き合ってから、ビアンなんだと確信しました。

それまでは、様々な葛藤が質問者さんのようにありました。


まだ若いし、女性と何人か付き合ってみてから判断してもいいと思います。
そして、女性としっくりこなかったら、ゲイの可能性が高いです。

もしも、ゲイであっても、同性愛者同士(ゲイ、ビアン)の結婚で、それぞれにパートナーがいて、子供を持つというケースもあります。
お互い社会と家族の表面上の為に、子供がほしい為に、またはいろいろな理由があるでしょう。

普通の女性と結婚した後で、ゲイになって離婚して、その女性を傷つけるのよりはいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
僕の場合、かわいいという意味で好きな男の子はいますが、
恋愛感情とかそういうのは一切ないんです。
それに、まだ生まれてから一度も女の子と付き合ったことがないんで、そういうのも影響していたのかもしれません。
おかげでかなり気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2009/05/22 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!