
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非USASCII文字を生でURLに入れてうまくいく方が、むしろ少数派でしょう。
まず、非USASCII文字を含む(かもしれない)場合は、CGI::escape() しましょう。
文字コードとして SJIS が良いか UTF-8 が良いかはOSやWebサーバーの種類や設定により異ります。 私の経験では、CentOS5 + Apache2 では UTF-8 で、WinXP + Apache2(Cygwin) では Windows-31J でした。
さらに、CGI.pm はバージョンによって Encode 絡みの使用法が変る様です。
超えるべき壁が多いかも知れませんが、頑張ってみてください。
# ディレクトリやファイルの名前はUSASCIIでという選択肢があるなら、ベストだと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/23 22:11
回答ありがとうございます、
下記のコードで出来ました。
$fname =~ s/(\W)/sprintf("%%%02X", ord($1))/ego;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
ChatGPT
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
エクセルで集計したい。
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ESC/Pのテキスト印字の制...
-
utf-8でメールを送信すると件名...
-
&jcode'convert(しても文字化け...
-
SQLServerへの出し入れで文字化け
-
CGI(Perl)の文字化けについて
-
文字コードsjisをUTF8に書き換...
-
CGIフォームから飛ばすメールが...
-
postmail ver4.3でメールを送る...
-
perlで英数字を取り出すには?
-
大文字と小文字を区別しない検...
-
cgiでの文字化け
-
応募フォームなどの住所欄で最...
-
PerlのCGIで全角スペースを入れて
-
Perlのcgi-lib.plでデコードさ...
-
これはなんて文字コードかわか...
-
CGIメールフォームのメールが文...
-
HttpURLConnection転送で漢字表示
-
CGIプログラムを使った申し込み...
-
CGIで記述した文字が 化け...
-
perl cgi のエンコード SHIFT...
おすすめ情報