アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

縮尺1/25,000の地図の中に
底辺7cm、高さ3.2cmの三角形があります。
この面積を求めたいのですが、うまくいきません。
答えの単位はkm^2(平方キロメートル)です。

7× 3.2 × 1/2 =11.2cm^2
0.112×25,000=2800m^2
↑メートルに換算

面積は2.8km^2 ???

もちろん問題集との答えも一致してません・・・が、
問題集はmmを使って求めてましたが、どうしてmmを
使ってるのでしょうか。
cmのままで計算するのはまずいでしょうか。

何が悪かったのか行き詰ってます。
cmからm、kmに至るまで、単位換算もあやしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

色々と違いますね


丁寧にやっていくと
縮尺1/25,000の地図では
底辺7cm…7×25,000=175,000cm=1750m=1.75km
高さ3.2cm…3.2×25,000=80,000cm=800m=0.8km

よって、
1/2×1.75×0.8=0.7km^2
が答えかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい、簡潔なお答えをありがとうございました。
解決することができました。

お礼日時:2009/05/26 00:11

>cmのままで計算するのはまずいでしょうか。



かまいません。

注意すべきは、縮尺は「長さ」に関するものなので、「面積」を求めるには2乗する(2回掛ける)必要がある点です。

>7× 3.2 × 1/2 =11.2cm^2
11.2×25000×25000=7000000000(cm^2)

あとは単位換算です。
1cm^2は0.0001m^2なので 70000m^2
1m^2は0.000001km^2なので 0.7km^2

問題集の答えでmmを使っているのは、おそらく小数の計算を避けるためだと思います。もちろん、mで始めても計算できます。0.07mと0.032mで計算すれば、cm^2をm^2に換算しなくて済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>縮尺は「長さ」に関するものなので、「面積」を求めるには2乗する(2回掛ける)必要がある点です。

あー、すっかりこれに気が付いてなかったようです。
ありがとうございます。助かりました。

お礼日時:2009/05/26 00:12

単位をcmのままで計算しても、先にkmに換算してから計算しても、ちゃんと縮尺を計算に入れていれば同じ結果が出ます。



縮尺1/25000で11.2平方センチメートルは
縮尺1/1で11.2×25000×25000=7×10^9平方センチメートルで
1平方キロメートル=1×10^6平方メートル=1×10^10平方センチメートルだから
7×10^9平方センチメートル=0.7平方キロメートル

ちなみに、ミリメートルで計算しても
70×32÷2=1120平方ミリメートル
ここで、1平方キロメートル=1×10^12平方ミリメートルですから
1120×25000×25000÷(1×10^12)=0.7平方キロメートル

何で問題集の解答がmmで計算したかは分りませんが、私個人としては求める答えが直接出る単位(この場合はkm)で計算するのが、縮尺をかけ忘れたり単位の換算を忘れる事が少ないので、良いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
私もこれからはkmを使って求めたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!