dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC VALUESTAR G タイプC(アナログTV機能あり、WinXp Proモデル)型番PC-GV28WAZJ1を中古で購入しました。

OSが消去された状態(再セットアップパーティションも無い状態)でしたので、手動でWinXp Proの再セットアップを実施しました。

その際、NECのドライバ提供HP(121ware.com)ではオーディオドライバが提供されて無く、「マルチメディアオーディオコントローラ」デバイスにドライバを適用することができません。

サウンドチップはADI社製AD1981B(SoundMAX)で、既存の質問やGoogle検索から得られた大量のドライバを色々と試してみたのですが・・・うまくいきません。

その際SoundMAXのドライバはセットアップ終了時に「ドライバが見つかりません」と表示されてセットアップが正常に終了しません。

NECメディアオーダーディスクを頼もうかな?と思って型番を正しく入力しても型名がありませんとエラーになります。

よろしければ、同現象の解決方法(対象ドライバダウンロードURLを知りたい)をご存知の方、ご教授願います。
宜しくお願いします。

■NEC VALUESTAR G タイプ C 製品仕様情報
http://121ware.com/product/pc/200508/valuestar/v …

以上

A 回答 (2件)

最初に試されているような気もしますが。


http://search.casnavi.nec.co.jp/support/pc/modul …
LaVieとかVersaProとか書かれてますが、AD1981B/XP ProってことでVALUESTARでも使えそうな気がします。

一応こんなリンク集もあったので参考まで。
http://nx-station.hp.infoseek.co.jp/adi_ad_drive …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D-Matsu様

早速のご回答ありがとうございます。

>http://search.casnavi.nec.co.jp/support/pc/modul …
は、試してみましたが・・・ダメでした。
やはり、ドライバがありませんとエラーになります。

また、
>http://nx-station.hp.infoseek.co.jp/adi_ad_drive …
に記載あるものも全て試しましたが・・・ダメでした。

他に、情報はありませんでしょうか?・・・

お礼日時:2009/05/25 11:39

うーん、やはりダメですか。


となるとPC-GV28WAZJ1専用のドライバが必要か、もしくはサウンドチップ故障による認識異常かのどちらかの可能性が高いように思えます。
前者のアプローチを取っている可能性はあまりないと思われるので、まず故障かなーと。
前者だとしてもドライバディスクの購入費を考えると安価なUSBサウンドデバイスでも買った方が楽なのではないかという気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D-Matsu 様

121wareに問い合わせたとこと、個別のドライバ配布は実施していないそうです。
よって、リカバリ領域を削除した場合は、リカバリDVDを購入するしかないとのことでした。

また、NECメディアオーダーにメールで直接尋ねたところ、型名は20桁で「PC-GV28WA13EHE11SCCD」が正しいものということが判明しました。
メディア代金はDVD×4枚で\5,250(送料込)でした。

別途、サウンドボードの増設も考えましたが、リカバリメディアが想像していたよりも安価であったので、購入することにします。

いろいろとご助言頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/26 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!