dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもはデスクトップ上のMSN EXPLORERのアイコンを開くと、『パスワードを入力』というウインドウが出て、指示通りパスワードを入力し、サインインのボタンを押すと『サインインしています』と何秒間か表示され、そしてMSN(トップページ:ニュースや芸能情報が出ているページ)が出ます。でも5日ほど前から、『サインインしています(2回目)』『〃(3回目)』…と順に表示され、『〃(5回目)』の後に『サインインを完了できません。サービスが一時的に使用できなくなっているか、インターネットの接続に問題があります。後でもう一度試してみて下さい。』と表示されてしまいます。何度も試してるんですができません。接続に問題があるのかと思っていたのですが、デスクトップ上のInternet Explorerでなら『お気に入り』からMSNを開くことができます。いろんなサイトにも行けるんです。Internet Explorerから入ればいいんじゃない?って思ったんですけど、ショッピングサイトなどで個人情報を入力すると『このページを表示できません。』等と表示されて次のページに進めません。
 使っているのはWindowsXP(SONY)のノートパソコンです。ごちゃごちゃな文ですみません。泣きそうです…。何か思い当たる原因等がありましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

最終手段というか、一番手っ取り早いのは、WindowsUpdateを試してみて、駄目だったら、システムの復元で問題なく動いていた時点の状態に戻す方法だと思います。



まず、スタート→すべてのプログラム→WindowsUpdateを選んで、重要な更新をすべてインストールしてみて下さい。

それでもうまくいかなかったら、
スタート→全てのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元 で問題なく動いていた時点の情報に復元してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やったーー(^O^)システムの復元をしたら直りましたっ!!!すごく嬉しいです~、ホッとしました。yutaさん、何度もアドバイスをくださって本当にありがとうございました(^-^)感謝してます。

お礼日時:2003/03/16 19:08

WindowsMessengerを開いたらMicrosoftOutlookが出る・・・?


コレ、何かの設定が違うと思います。
マイコンピュータを開いて
C:\Program Files\Messenger\msmsgs.exeというように潜っていって
msmsgs.exeをダブルクリックしてみてください

この回答への補足

何度もごめんなさい。C:→Program Files→Messengerまではあったんですけど、msmsgs.exeがないんです。私のパソコンどうしようもないですね(-_-;)
自分でもあきれちゃいました…。いろいろ解決策教えていただいてありがとうございました。最終手段みたいのがありましたら教えていただけますか?お手数かけてすみませんm(_ _)m

補足日時:2003/03/16 15:24
    • good
    • 0

InternetExplorerから色んなサイトに行けるのであれば、接続の設定が間違っているということはないと思います。


MSN Expolorerを使っているのであれば、hotmailアカウント又はMSNmailのアカウントを取得されている方だと思います。
たとえば、メールボックスが一杯になってしまって、アカウントを停止された、などの事態ではないでしょうか?
WindowsMessengerを使用されていれば、そっちでもサインイン出来なくなっているのではないでしょうか?
確認してみてください

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。hotmailとMSNmailのアカウント確かに取得してます。でもメールボックスはいっぱいじゃありませんでした(hotmailの方はMSN Expolorerが開けないと見れません)。WindowsMessengerを開いてみたらなぜかMicrosoftOutlookが出るんです。WindowsMessengerを開いたら(これがサインインだと思うんですが…)Outlookの会社からメールが来てました。WindowsMessengerとOutlookって関係ないですよね? とてもごちゃごちゃした補足でごめんなさい。これで何か思い当たることがありましたら回答お願いします。

補足日時:2003/03/16 00:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!