dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家で牛を飼っているのですが、牛の体重を測定するのは出荷の直前のみなので、飼育中でも出荷までは体重測定ができません。多分飼育中は見た目で「痩せている」「太っている」を判断しているのだと思うのですが、やっぱり定期的に測定できた方が便利じゃないかなぁと思います。
みなさんはどうやっているのでしょうか?また、測定する方法や道具などありましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

私が実習していた農家では、体重は滅多に計りませんでした。

素人の私にも体重の増減は一目でわかりましたから、毎日観察していれば、実測する必要はあまりないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
やはり、両親も見た目で大体はかっていたのだと思います!

お礼日時:2009/05/26 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!