プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔のノートパソコンのメモリの規格、EDOとはいったいどういったものでしょうか?

昔のノートパソコンを復活させてあげようと思っています。
起動はするのですが、少々重く、起動も遅く、動画も辛いのでメモリを上げようと思いました。

メモリを最高128MB×2までできるそうです。

自分で調べたのですがEDOというはどういったものでしょうか?
オークションで買おうと思っているのですが。

EDOは気にすることないでしょうか?
こちらで探して大丈夫でしょうか?
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p= …

スペックはこちらのだと思います。セレロンです。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …

よろしくお願い致します。

「昔のノートパソコンのメモリの規格、EDO」の質問画像

A 回答 (16件中11~16件)

>オークションで落札したのは128MBのバッファローなのですが、


メモリが片面ですと半分しか認識しません。128MB両面のメモリなら送料を含めても千円ぐらいですが256MBですと2倍以上します。セレロン600MHZ、256MBあればWindows2000なら普通に使えると思います。
PC133ですとPC100の上位ですが440のマザーですので使えないものがありますので注意して下さい。

>貰ったときにこのメモリが付いてまして、EDOです。
仕様からするとPC100,SDRAMでEDOのメモリでは動かないと思いますが。

メモリを増設した場合、BIOSはデフォルトに戻して起動して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両面の128MBを落札しました。
256にすることでブラウジングが滑らかになるといいのですが。


しかし、このEDOのメモリで認識していますので・・・。内蔵ではないと思いますし・・・。このメモリの事だと思うのですが。
エベレストで調べてもEDOとのことです。

お礼日時:2009/05/29 14:17

#9です。


>型番はPC7NP7-GLC47K640

型番からは、
Win98SE,128MB,10GB-HDD,USBマウス付,小容量バッテリー,PHS-I/F付,アプリケーションソフトなし
までは判ったけど、普通ならPC100-SDRAMだし。

やはり腑に落ちないところは、写真にある通りだとすると64MBのメモリーである事から別に128MBのメモリーが刺さっているか128MBオンボードメモリーでコチラは動作して無いのでは?という点です。
まあ、写真のメモリー抜いちゃって起動してみればはっきりするでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今メモリを外してみました。
片方のメモリも同じもので64MBでして、EDOでした。
2枚抜いて起動してみたのですが、PCがピピピっと音をするだけで、画面が真っ暗のままでした。

お礼日時:2009/05/30 09:14

#12です。



>2枚抜いて起動してみたのですが、PCがピピピっと音をするだけで、画面が真っ暗のままでした。

それなら2枚共にEDOで動作してるという事ですね。
デスクトップ用ではEDOとSDの各168ピンDIMMでは切り欠き位置が違ってて装着できなかった様な記憶はあるけどノートではどうなんだろう?
オークションで落札したという128MBが来ればはっきりするでしょうね。
PC型式は確かに謎のままですし、各世代で時折存在する「希少種」かもしれません。

落札した128MBが装着できない様であれば、EDOの物を入手する以外方法はありませんが、EDO256MBは新品だと1枚あたり2万円くらいしそうな気もしますし確かにオークションで気長に探すしかないでしょうね。

この回答への補足

メモリ到着したので付けてみました。結果を言いますと、ちゃんと動いてくれました。128MBと認識しているようです。

皆様のおかげで買う事ができました。ありがとうございます!
こちらでお伺いしなければいつまでも買おうか、買うまいか悩んでいたと思います。

64MBと一緒に付けると、ちゃんと認識してくれず半分の64MBとしか認識してくれませんでした。
なので、今はこの128MB一枚にしています。

あとは、もう一枚128MBですね。

私もネットで調べてみたのですが、256MBも認識することがあるらしいですね。128+256で。チップが16個付いているものがいいらしいのですが。
やはり値段が2倍ですし、返品可能でも送料とかもろもろ考えるとちょっと・・・。

windows2000で256MBと384MBとで体感速度が違うという情報があればいいのですが(笑 なかなか。

補足日時:2009/05/30 14:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~。128MBが反応してくれれば、ほんと嬉しいのですが。
このPCに2万かけるのは無理ですね(笑 

あと、HDDも交換してみたいところなのですが(実際何GBまで反応してくれるかよく調べないといけませんが)、

ほんと欲を言えば、この熱をなんとかしたいですね~。http://www.sa.il24.net/~sus304/index29.htm

お礼日時:2009/05/30 12:12

>HDDも交換してみたいところなのですが(実際何GBまで反応してくれるかよく調べないといけませんが)


BIOSをアップ(NP7101UB.EXE )すれば、120GBまでかな、そのままならオプションで20GBのHDDだから30GBまではいけると思います。
HDD速度4200rpm→5400rpm

>256MBも認識することがあるらしいですね
チップが128Mbitなら認識する。
>チップが16個付いているものがいいらしいのですが。
440マザーの仕様ですから。
    • good
    • 0

なんだか盛り上がっているので覗きに来ました



うちのノートの検証結果です
チップセット
440MX メモリ1枚128MBまで最大256MB
     HD80GBまで(120GBの物を入れても80GBまでの認識)
440BX メモリ1枚256MB(16枚チップ)最大512MB
     HD120GBでした
(ThinkPadでの検証結果)

82440MXか
82440BXかの違いで大きく分かれるますね

えいっと購入するか我慢の子か悩むんですよね~~
    • good
    • 0

ちゃんと動作できて良かったですね。


まあ混在は無理というのは仕方ないけど。

私はこの世代はデスクトップ主体で使ってたので、各種ハードのノートPCへの適応情報というのは持ってませんのであまり役に立ちそうな情報はありません。

>windows2000で256MBと384MBとで体感速度が違うという情報があればいいのですが(笑 なかなか。

以前同僚が使ってたのがその位だったと思う。
遅くてたまらない様なので手持ちの128MB-PC100をあげたところが、その機種はPC133しか受け付けずダメ。
で誰かがPC133-256MB持っててソレ貰って増設した後は明らかに早くなってましたよ。
多分256MB→512MBだったと思う。
少なくとも512MBまでは速度向上に明らかに効くんじゃないかと思えます。
過去に使用してたWin2000のデスクトップ機では、512MB超えたら後は使い方次第で効いてくる様な感覚だった様に覚えてます。
(とりあえず512MBあればある程度快適という事)
メモリー少ないとHDDコリコリ言ってるだけで画面がなかなか開かないとかそういう感じだった様な・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!