
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
空き列や空き行等空白がある状態では、エクセルはその範囲しか認識しないので対象列を全選択(列番号をドラッグ)してオートフィルタ設定をしておく方法は如何でしょうか。
(既に実践済みということならば読み飛ばして下さい)
回答ありがとうございます。
空き行などは無かったのですが、私はタイトル部分だけ選択して
フィルタを付けていたので、フィルタ設定以降に増えた行については
対象から外れてしまっていたようです。
シートの最下部まで選択してフィルタをかけたら解決しました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) [オートフィルター]機能について 3 2023/02/04 14:32
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) エクセルマクロ セルをクリックするたびに記号を入力 1 2022/10/13 19:47
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAコピー 2 2022/06/08 21:45
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelのオートフィルタで非表示行が復活する
Excel(エクセル)
-
【エクセル】オートフィルタで一番下の合計行まで消えてしまう
Excel(エクセル)
-
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのフィルタオプションで「ある文字列を含まない」条件は?
Excel(エクセル)
-
5
オートフィルタを見出し行選択で不要な列まで▼がつく
Excel(エクセル)
-
6
excelでSUBTOTAL関数を設定したのですが、オートフィルタをか
その他(Microsoft Office)
-
7
エクセルのオートフィルタで最初の数行を残してフィルタをしたい
Excel(エクセル)
-
8
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
9
フィルタをしても最下行を常に表示したい
Excel(エクセル)
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
EXCELのオートフィルタで空白セルを無視したいのですが
Excel(エクセル)
-
12
Excel 2019 のピボットテーブルの更新
Excel(エクセル)
-
13
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
14
エクセルの折れ線グラフの折れ線が表示できない
Excel(エクセル)
-
15
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
17
Excelで、「特定のセル」に入力したら→「別のセル」に「○」を自動表示する方法
Excel(エクセル)
-
18
IFS関数の場合で、セルが空白の場合は何も表示しないようにする方法
Excel(エクセル)
-
19
Excelピボットテーブルで余計な行を消したいのです
Excel(エクセル)
-
20
バックグラウンドのプロセスのエクセルを閉じる方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
行番号の文字の色が青色の理由?
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
エクセルのフィルタをかけると...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
エクセルの計算表の下向き三角...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
オートフィルタで抽出したデー...
-
Excelの特定のセル内で“X”文字...
-
Excel 2007 <XMLの対応付け?>
-
EXCELのグループ化
-
オートフィルタの使用にチェッ...
-
Excel2010 フィルタで抽出できない
-
Excel VBAでフィルタしたものに...
-
エクセルについて。 ソートで絞...
-
Excel マクロ オートフ...
-
エクセルで特定の列のセルに特...
-
Excelでオートフィルタ時に交互...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
行番号の文字の色が青色の理由?
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
オートフィルタで抽出したデー...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
エクセルのフィルタをかけると...
-
エクセルの計算表の下向き三角...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
Excel VBAでオートフィルタで抽...
-
オートフィルタをかけた表に一...
-
エクセルでのオートフィルタオ...
-
5の倍数の日付だけを抽出したい
-
Excel2010 フィルタで抽出できない
-
エクセル:色の付いたデータを...
-
excelで奇数の行のみ削除したい
-
Excel VBAでフィルタしたものに...
-
色のついたセルにフラグを立た...
-
Excelのセルのデータ:年...
おすすめ情報