
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのホイップタイプの粘土を
紙コップなどに入れて
黄土色と少しの茶色の絵の具で着色して
ホイップの袋(口金装着済み)にいれて
絞ったら
絞り出しクッキーみたいになりますよ☆
でも多分強度はあんまり強くないと思うので
ニスとか塗っといたほうがいいと思います(●´ω`●)
No.1
- 回答日時:
私も同じ事しました!(数日前
えっと、まず紙やビニールの上に樹脂粘土をなるべく平べったくこすりつけるようにします。
表面が指で触っても粘土が付かないようになるちょっと前に、竹ぐしで底の面をひっくり返す様にします。
それで触っても粘土が付かなくなったら普通の樹脂粘土みたいな状態になります。
説明ヘタなので分かりにくくてすみません;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日々草が枯れる。葉っぱが丸く...
-
紙粘土の接着方法
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
手作りルーレットの中央に使う...
-
木材の天地の見分け方
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
とうもろこしの皮で作る人形の...
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
青竹の色を保つ方法
-
スナックでケンカしてしまいま...
-
切れたナイフのように これどう...
-
視力が悪い人もマリンスポーツ...
-
ハリーポッターの秘密の部屋に...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
振り出しナイフの所持はダメで...
-
剣を飲む手品
-
ナイフの個人輸入に関してのト...
-
カクレクマノミ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
日々草が枯れる。葉っぱが丸く...
-
青竹の色を保つ方法
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
庭の木に生えたキノコについて
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
お風呂で
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
土が崩れないように土手に適し...
-
ゴム動力のプロペラ飛行機を自...
-
竹細工に詳しい方。竹が割れる...
-
竹の色を保つ方法があれば教え...
-
h4カプラからメスの端子の抜き...
-
手作りルーレットの中央に使う...
-
spf材とホワイトウッドならどち...
-
現在タントに乗っていて初心者...
-
バンダナキャップ(?)の作り方
-
曲がった竹をまっすぐにする方法
-
軍やボーイスカウトがよく持っ...
-
吹き矢を作ろうと思っているの...
おすすめ情報