dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西松屋でベビー用品を揃えようと思っているのですが、埼玉・千葉・東京・神奈川辺りで一番大きな店舗をご存じでしたら、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

現在妊娠9ヶ月です、徒歩10分ほどの距離に西松屋がありますが


色々と調べたりした結果、西松屋では自分用のマタニティ用品しか買っていません。
ベビー用品専門店はたくさんありますし、評判を聞いてみると
あそこはあれが悪い、あそこはあれが良い、と言うのがあります。
現在ベビー用品はほぼ揃え終わりましたが、コンビ、レモール、アカチャンホンポ、
ベビザらス、西松屋の全てで何かしら購入しました。
私はやっと先日揃え終えたぐらいのんびり買ったので
「もう臨月で緊急に揃えないと!」というのでなければ色々なところを見てみるのも楽しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は今、7ヵ月です。友人の話から、ベビー用品は西松屋なのかと思ってました(笑)

緊急ではないので、のんびりいろんなお店を覗いてみようかと思います。お店の名前まで教えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 20:45

私も西松屋でベビー用品で揃え様と思って揃えましたが、後悔しました。


西松屋って産まれてから利用された方がいいと思います。
ベビーザラスや赤ちゃん本舗で揃えられた方がいいと思います。
買う前に西松屋、赤ちゃん本舗、ベビーザラスを下見された方がいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…

友人から西松屋は安いと聞いていたので、そんなものなのか…という程度の認識でした。ベビーザラスや赤ちゃん本舗も近くにありそうなので、いろいろ見に行ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 20:42

おそらく、店舗の規模はどこも似たり寄ったりだと思います。

店舗によっては衣料品、小物のみで大型製品は置いていなかったりします。

西松屋に魅力を感じていらっしゃるようですが、広範囲でお探しのようなら、他のベビー専門店でもよろしいかと…。

それぞれの企業の特色があり、衣料品ではこっち、大型製品はこっち、安さではここ、など、見比べると面白いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

西松屋でないとっ!と思っているわけではなかったのですが、友人から安いよと聞いていたので…

まだ生まれるまでに余裕があるので、いろいろなお店を見てみたいと思います☆

お礼日時:2009/05/28 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!