
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>開こうとしてもうんともすんともいいません。
>テストしてみましたが、ほぼ同時に開いたら開けました。
この原因はわかりませんが、データを共有する事とAccessのファイルを共有することとは意味が違います。
Accessで作成したMDBファイルを複数のパソコンで開いて運用することはお勧めできません。
サーバーに テーブルだけを作成したMDBを保存しておきます。
それぞれのパソコンにはリンクテーブルでサーバーのファイルのテーブルを指定して
作業に必要なフォームやレポートなどを作成したファイルを保存
それぞれのパソコンでは自身のパソコンのAccessファイルを起動してリンクテーブルでデータを共有するといった使い方で検討してみてください。
結果、どうにか説得して
複数で開かないようになりました。
しかし、hallo-2007さんの教えていただいたことも
やってみたいなーと考えております。
チャレンジしてみます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こちらは手前味噌
http://okwave.jp/qa4879976.html
こちらのNo.3さんの回答は当を得ていると思います。自分の場合は連結フォームを使っていますが、スナップショットにして、繋ぎっぱなしにならない様にしています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa33826.html
No.1
- 回答日時:
Accessに限らず、同じファイルを同時に開くことはおすすめできません。
たとえば、片方のパソコンで編集した物を保存したとします。
もう片方のパソコンで違う編集をし、保存すると、後から書かれたほうだけが保存されることになります。
よって、データを大切にするのであれば、同時に開くのはやめましょう。
回答ありがとうございます。
そうですよね。
私もそう思うのですが、上司がどうしてもそうしたいと・・・。
しかし、共有は容易にできそうなんですが、
他の質問ページに書いてあること
いろいろ試してみてもできなくて・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS5向けに開発されているゲームって、PCユーザーを意識した物が多すぎませんか? タイトルは伏せます 5 2023/05/15 13:14
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- ノートパソコン HP製のpcのcmsをオフにする方法がわかりません 4 2022/07/15 19:54
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- iPhone(アイフォーン) アウトルックアプリの通知音について 3 2023/04/07 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSUファイルについて
-
イラストレータからインデザイ...
-
Access 作成時のバージョン
-
PCとExcelで掲示板みたいなもの...
-
ダウンロードした音楽をCD-...
-
DVDのパッケージに使われて...
-
クラリスワークス4.0とFileMake...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
illustratorでの金と銀
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
epsファイルはとどのつまり過去...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
Adobe Illustrator 9.0のロゴの...
-
イラストレーターとフォトショ...
-
イラストレーターの基本的なこ...
-
扇形の画像を四角く変形する方...
-
大型?ポスター制作時の理想解像...
-
解像度について
-
ロゴ作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
macでUSBメモリ内のPPTXを認識...
-
PCとExcelで掲示板みたいなもの...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60 を買...
-
Access 作成時のバージョン
-
クラリスワークス4.0とFileMake...
-
ワードパットが表示されない
-
PS3 ダウンロードした動画など...
-
PSPでスマブラをやる方法について
-
PSUファイルについて
-
デジタルでのサークルカット作...
-
ECLIPSEのナビのCDDB更新につい...
-
Access複数PCで開けない
-
Eメールで添付されたEXCE...
-
カーオーディオの日本語表示に...
-
PSP 動画が見れないのですが!!
-
PDFファイルを開けなくするには...
-
イラストレータからインデザイ...
-
USBメモリー使用方法
-
スカイプでパワーポイントやワ...
-
PS2でDVDが再生できません(泣)
おすすめ情報