
数年前に訪れた場所なのですが、関西で鯉にえさやりが出来る場所を探しています。
多分、奈良か三重か…だったと思うのですが、大きくてとても水のきれいな川に鯉がたくさん泳いでいて、すぐ脇にある駐車場の広いお土産物屋さんで、鯉のえさ(お麩)を売っていました。
川沿いが綺麗に整備された小さな公園のような感じで、その公園内に川から直接水を引いて鯉が自由に出入りできるようになっていたと記憶しています。
川の向こう側は緑豊かで、周りも特に建物は建っておらず、車の通りも多くなくのどかな場所でした。
また、そのお土産物屋さんから歩いてすぐのところに、誰だか偉業を成し遂げた人の銅像があり、その昔、たった一人で山?崖?に何かすごいことをされたそうです。確かトンネルのようになっていたかもしれません。
こんな余りにも薄い薄い記憶しかないのですが、どうしてももう一度そこを訪れたいと思っております。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
どんな些細なことでも構いません。お力をお貸しくだい。
どうか宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国内旅行の関西か東海で聞いた方がいいと思います。
ちなみに三重県には思い当たる場所がないです
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
「ならの魅力創造課」
電話してみました。
………が、ご存知ないとのことでしたT_T
お力を貸してくださいましてありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
簡易型のキャンピングカーを持...
-
5
教えて下さい
-
6
子供の時から鉄道模型が 大好き...
-
7
素の人間にとって不安定な場所...
-
8
プロパティリリースについて
-
9
宇治川・瀬田川のテナガエビ釣り
-
10
奥多摩でトリュフは取れますか...
-
11
三郷市の第2大場川でうなぎは釣...
-
12
サイネリアの育て方
-
13
スターオーシャン3(クリエイタ...
-
14
ホタルの見れる場所教えて下さい。
-
15
新宿駅 思い出横丁はボッチお断...
-
16
ドラクエ6でのルイーダの酒場の...
-
17
トマト栽培の日照時間について
-
18
大自然での撮影について。
-
19
露天風呂のアブ・ハチ対策
-
20
御神火もキャンプの焚火も火で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter