dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP エクセル2003を使用しています。
 初心者です。
エクセルで名簿管理をしていますが、
今まで、データを上書きする際に、半角で電話番号、郵便番号等、普通に入力していました。
 ですが、昨日から、大文字で入力されるようになってしまいました。
たいした、変更はしていないつもりですが、知らぬ間にいじってしまったのでしょうか?
 それと、入力時に大文字で表示され、エンターキ-を押すと小文字になる事があります(これも昨日から)
 なぜでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

Capslockキーがオンになっているのでは



ShiftキーとCapslockキーを同時に押すと解除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 聞いて見ると簡単そうですが、自分で考えていたのでは、ずっとわからないままでした。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/01 15:40

列を指定し、データー入力規則ー日本語入力ー「半角英数字」などをドロップダウンから選択(もちろん列ごと1度だけ)。


でよいのでは。
ーー
標題の、名簿管理は質問の内容と関係ないよ。もう少し内容を反映したものにすべき。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!