dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルースパウダーをブラシでつけることに興味があったので、大きいフェイスブラシをオークションで買いました。
(新品で、アウトレット品のため安かったのです)

最近そのブラシがちょっと汚れが目立ってきたので、白凰堂さんのサイトや@コスメなんかを参考に石鹸で水洗いしてみました。
そうしたら、石鹸の泡がみるみる黒くなっていったんです。
洗い流しても黒い水がどんどん出ました。
これって染料でしょうか?
洗っているとき染料らしきものの匂いで気持ち悪くなるくらいでした。
(最初買ったときに変な匂いがするな、と思ってたんですが獣毛のせいじゃなかったんですね……)

もし染料だとしたら、このブラシをこのまま使っても大丈夫なんでしょうか?
(何度も洗っても黒い水がなくなることがなかったので、気持ち悪くなっていたこともあって黒い水が出なくなるまで洗っていません)

A 回答 (1件)

それだけ黒くなるならば染料でしょう。



染料がしっかりはいっているならば
洗いと一緒に 柔軟効果もおちてバサバサな感じになってしまった
のではないでしょうか。

バサバサになると色つきも悪くなるし
ちくちく感も感じるようであれば 
使うかどうかは貴女のご判断次第だと思われます。

こういうことがあると つい白い毛のブラシを選んでしまいそうですね。
文面からすると現在は お肌に影響があったようではないので
たぶん水に濡れなければ直接的な悪さはなかったことと思います。
色落ちしてしまうTシャツと同じような理論でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり染料ですか…。
洗い上がりはバサバサにならずに、洗う前と同じ手触りです。

>こういうことがあると つい白い毛のブラシを選んでしまいそうですね。
そうですね。
白いブラシから染料が出ることはなさそうですから。
白いブラシに買い換えようかなんて思ってました(笑)。

>文面からすると現在は お肌に影響があったようではないので
>たぶん水に濡れなければ直接的な悪さはなかったことと思います。
>色落ちしてしまうTシャツと同じような理論でしょうか。
なるほど。
染料=肌に影響がある とは言えないということですね。
色落ちするTシャツも汗で色落ちして肌に染料が染みこむ…なんてことないですし。
まだあのブラシを使うのには抵抗感がありますが、大分気が楽になりました。

お礼日時:2009/06/03 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!