
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自動券売機が無理でも窓口なら、問題なく購入できます。
ただし、名阪特急を使うのであれば、金券ショップで「名阪まる得きっぷ」のバラ売り(実勢3,300円ぐらい)を購入し、大阪難波で乗り換えた後、車掌に申し出て、切符を購入されるか、甲子園で駅員に申し出て乗り越し清算(何れも350円)されるのが得策かと思います。
何れにしても、大阪難波で一旦改札を出て、切符を買い直す必要はありません。
回答ありがとうございます。
色々方法を考えたのですが今現在考えているのは
以前関西に行った時に記念に購入したICOCA(現在チャージ0円)にあらかじめ地元の名古屋のJRの駅でチャージしておいて(通勤で毎日名古屋圏のJRを利用しているので)
紹介していただいた金券ショップでの回数券のバラ売りも利用して
近鉄名古屋→大阪難波(金券ショップの回数券利用)
大阪難波駅の改札(出口)を一度出る
大阪難波駅の改札(入口)と甲子園駅の改札(出口)をICOCAで通る
この方法の場合、混雑した甲子園駅の精算所も利用しなくて済んで、チャージしたICOCAの残額を名古屋のJRで利用出来る
以上のような方法を考えています。
2人で行くのですが、偶然相方もICOCAを持ってるそうなので
(相方の方はICOCAに残金があるそうです)
又何かありましたらその特はよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
この件は個人的に興味があったので、近鉄名古屋駅の窓口で訊いてみたことがあります。
近鉄名古屋駅では、阪神の駅までの直通乗車券は発売していないとのことです。因みに、阪神の駅の運賃表では、近鉄の駅までの運賃は桜井まで掲載されています。近鉄と阪神の直通乗車券の発売区間は近鉄の桜井以西ではないかと思われます。
既に、金券ショップの回数券とICOCAの利用を決められているようなので、必要ない情報かもしれませんが、ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
自動販売機では購入できないと思いますので、あっても窓口発売になる
と思いますし、ひょっとしたら売ってくれないかもしれません。ただ、
甲子園駅での乗り越し精算は可能です。
もっとも、甲子園駅は阪神戦や高校野球などの時は、混雑がひどく精算
に時間がかかるときがあります。どのみちなんば駅で乗り換えになると
思いますので、なんばで降りて買いなおしたほうが、多分スムーズに
行くと思いますが・・・。
一番いいのはPitapaを持ってることですね。Pitapaなら、名古屋から
阪神線内まで「ピタパっ!」で通るコトが可能です。
回答ありがとうございます。
色々方法を考えたのですが今現在考えているのは
以前関西に行った時に記念に購入したICOCA(現在チャージ0円)にあらかじめ地元の名古屋のJRの駅でチャージしておいて(通勤で毎日名古屋圏のJRを利用しているので)
2番の方が紹介している金券ショップでの回数券のバラ売りも利用して
近鉄名古屋→大阪難波(金券ショップの回数券利用)
大阪難波駅の改札(出口)を一度出る
大阪難波駅の改札(入口)と甲子園駅の改札(出口)をICOCAで通る
この方法の場合、混雑した甲子園駅の精算所も利用しなくて済んで、チャージしたICOCAの残額を名古屋のJRで利用出来る
以上のような方法を考えています。
2人で行くのですが、偶然相方もICOCAを持ってるそうなので
(相方の方はICOCAに残金があるそうです)
又何かありましたらその特はよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 大阪難波駅 2 2023/01/16 19:41
- 電車・路線・地下鉄 近鉄特急券の購入方法について 2 2022/09/10 15:09
- 電車・路線・地下鉄 交通費申請のルートについて質問お願いします。 自宅から最寄り駅の阪急A駅までは徒歩5分以内です。 以 5 2022/04/08 02:03
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 2 2022/07/22 12:59
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 電車・路線・地下鉄 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 須磨浦公園駅 留置線 鉄道 2 2023/02/10 19:18
- 電車・路線・地下鉄 近鉄南大阪線で、なにわ筋線直通の計画はあるか? 4 2023/07/14 16:40
- 電車・路線・地下鉄 ゴールデンウイーク中の、近鉄大阪難波駅・特急券売り場の混雑具合について 3 2023/05/01 05:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急くろしおへの乗り方につい...
-
皆さんは分割乗車券を購入して...
-
近鉄名古屋駅で阪神甲子園駅ま...
-
踊り子号切符の買い方
-
青春18切符とかありますが50代...
-
近鉄南大阪線に東急8500や9000...
-
秋の遠足 場所決めについて
-
東京から広島へこだまかひかり...
-
名神高速バス
-
東京駅から名古屋駅までの新幹...
-
名古屋市交通局の領収書
-
名鉄の春らしい撮影地を教えて...
-
米原駅で一時間位暇つぶしできる所
-
刈谷駅で食事
-
金山駅の名鉄からJRの乗換え
-
中部国際空港でICカードは購入...
-
名鉄バスセンターから名鉄名古...
-
名古屋~東京の夜行バス(至急...
-
金山駅(愛知県)での乗り換え時...
-
名古屋駅の新幹線切符売り場と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急くろしおへの乗り方につい...
-
皆さんは分割乗車券を購入して...
-
平日朝の米原から新横浜の混雑...
-
近鉄名古屋駅で阪神甲子園駅ま...
-
JR九州の新幹線に乗るために切...
-
JR東日本券売機の在来線の往復...
-
電車の券売機って、いつ誰が何...
-
JR東海 新幹線の切符の予約・...
-
岐阜駅近くの金券ショップで関...
-
のぞみ早割往復切符について
-
長野県千曲市羽尾と言う地域に...
-
みどりの窓口で事前に普通列車...
-
北陸往復割引切符 名古屋から金...
-
東京⇔大阪 のぞみの割引切符は...
-
下今市での切符購入
-
みどりの窓口で新幹線のチケッ...
-
踊り子号切符の買い方
-
名古屋から伊勢市までの格安チ...
-
新幹線指定席予約方法
-
越後湯沢東京間の切符
おすすめ情報