dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方浜松住ですが、今度浜松から博多まで新幹線で行こうとおもっています。
そこで調べたところのぞみ早割往復切符という存在を発見しました。

この往復切符は博多発で浜松行の往復切符なのでしょうか?
浜松からの往復切符としてもつかえるのでしょうか?
まだ出発日までに一か月以上あるため確認がとれません。
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

>今度浜松から博多まで新幹線で行こうとおもっています。


そこで調べたところのぞみ早割往復切符という存在を発見しました。浜松からの
往復切符としてもつかえるのでしょうか?

はい。使えます。のぞみ早割往復切符(正しい商品名は、のぞみ早特往復きっぷ)は
東海道・山陽新幹線の(のぞみ)が使える、事前購入型の往復割引切符で、浜松駅
出発の早特往復きっぷも設定されています。値段は33,940円で、有効期間は7日間です。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/hayatoku …
あと、ご承知かと思いますが、浜松駅には(のぞみ号)は、停まりませんので、
浜松から名古屋までは、(ひかり・こだま)の自由席を利用し、名古屋駅の降りた
ホームで博多行きの(のぞみ号)に乗り換える形となります。

>まだ出発日までに一か月以上あります。
(のぞみ早特往復きっぷ)の発売期間は行きの乗車予定日の3週間前から1週間前までと
なっていて、今日(9月20日)の段階では、9月27日→10月11日に浜松駅を出発する分の
切符を発売しています。あと、注意事項を幾つか言いますと

1.切符を購入した後は、列車に乗る、日取りと時間が一切変更できない事。
2.行きに関しては指定した列車に乗り遅れた場合、特急券部分は無効となり、
  浜松→博多の特急料金(普通車指定席の場合7,950円)を別途払う必要がある事
3.帰りに関しては、博多駅から乗る(のぞみ)に乗り遅れた場合は、その日のうちに
  発車する後続の新幹線の普通車自由席(のぞみ号の場合は1号車→3号車)が
  利用できます。

あと、もう一つ、行きに、浜松から名古屋まで(こだま)を利用する場合、
後ろ寄り(13号車→15号車(一部列車は14・15号車))にも自由席が
ありますので、名古屋から乗る(のぞみ)の号車番号によっては、後ろ寄りの
車両に乗ると、ご自身の指定席が近くなる可能性がありますので、
ご旅行当日、号車の番号を確認される事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
頑張って購入したいと思います。

お礼日時:2015/09/26 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!