dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高崎から湘南新宿ラインで横浜へ行きます。
フリー切符を買います。
券売機で買えるそうですが、当日以前に購入できますか?
携帯のスイカで買いたいのですが、携帯では当日しかだめですか?
湘南新宿ラインの普通車両は、ボックス席はありますか?
友人達と行くので、時間も長いしボックス席がないならグリーン車にしようかなと思いまして。
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

こんばんは、



高崎から横浜方面の、フリーエリア乗り降り自由な切符。
名前が「横浜フリー切符」になります。

事前購入はみどりの窓口やびゅうプラザなどの駅旅行代理店で扱っていますが、携帯のスイカでは決済できません。
利用開始日当日は券売機での購入もできますが、携帯のスイカでは清算できません。携帯のスイカは湘南新宿ラインのグリーン車を利用するとき、ホームにあるグリーン券券売機で利用できます。(この場合、ここでしか使用機会がなさそうです)
また、湘南新宿ラインの普通車にも4人向かい合わせのボックスシートがあります。(上野行きと違い、使用車両が1種類に限定されています)グリーン車を使わなければ前述の『フリー切符』のみで日帰り旅行が出来ます。

フリー切符などを券売機で誤って購入しても、機械は「違いますよ」と教えてくれません。フリー切符の名前を駅員さんに事前に確認してから買うことをお勧めします。楽しい旅行になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/15 20:33

普通車のボックスシートは椅子が硬めなので、高崎~横浜の長時間ですときついかも知れませんね。

(感じ方は個人差かとは思いますが)

念のため補足ですが、モバイルSuicaでグリーン券を購入する際、グリーン券券売機は利用できません。モバイルSuicaにログオンしての購入となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
券売機でグリーン券買えないんでしたっけ?
グリーン券だけなら買えたと思ったのですが。
かんちがいですね

お礼日時:2009/02/15 20:31

こんばんは!


横浜市民で、しょっちゅう湘南新宿ライン使って都内に出ている者です。

他の方々も仰るようにモバイルSuicaではフリーきっぷの事前購入はできません。
座席については、ボックス席のある車両もあるにはあります。でも全てではありません、少ないです。

グリーン車も自由席なので、必ずしもグループでまとまって座れるとは限りませんよ。
行きは高崎発のがあるから良いと思うのですが、横浜から湘南新宿ラインに乗るとかなり混んでいるので…グリーン車でも日時によっては立ってたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/15 20:32

こんばんは



りんかいフリーきっぷを購入するんですよね
ならばモバイルスイカは使わないほうが良いです

自由席はボックス席はないです
とおもったら車両によりあるみたい
http://shonan.aikotoba.jp/guide/question.htm

グリーンも向かい合わせにすればボックスになりますが
その際グリーンも自由席ですので2人~3人だけなら相席になることもあります
グリーン券についてはこちらを
http://www.jreast.co.jp/MOBILESUICA/use/green/bu …

http://www.jreast.co.jp/MOBILESUICA/use/green/in …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4640354.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/15 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!