
えっと、外付けHDDに、ソフトをインストールすることって
可能なのでしょうか?ソフトによってということもあるのかも
しれませんが、ノートを使っていて、普段自宅で外付けをつけて
HDDの容量を増やしたいと思っていて、例えば質問の内容が
可能なら、ホームページビルダとか、会計ソフトなんかは、
ノートで持ち歩く時には使わないので、外付けにインストール
しておけば、ノートの方のHDDの容量が空くんじゃないか?
と言う浅はかな考えを持ったものですから。もしかしたら、
結構、初心者レベルの質問かな?とも思いますが、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たまに「リムーバルディスクは不可」と
明記されているソフトもありますが、
システム系の特殊なソフトでなければ
原則的には可能ですよ。
現に私はいくつかのソフトを外付けに
インストールして使っています。
ただ、内臓ハードディスクに比べて
転送(アクセス)速度が遅いのが常ですから
反応は当然遅くなります。
重いソフトは避けたほうがいいですね。
どんなもんか、ためしにやってみては
いかがでしょう?
不満ならばアンインストールすれば
いいだけのことですし…。
ありがとうございました。おかげで助かりました。
とにかくやってみることですね。でも、みなさんも
やっているようですから、やってみます。
No.2
- 回答日時:
モノによっては可能ですよ。
#1さんおっしゃるとおり、インストール時においてインストール先のドライブを選べる類のモノであれば・・・、ですけど。。。インストール先を聞かずに、すぐにCドライブにフォルダを作ってしまうモノもありますから「モノによって」ってことになってしまいます。
多少アクセススピードも落ちますけど、そんなイライラする程度のモノではないと思いますよ。
また、ディスクの空きを確保したいのであれば、いらないソフトを削ってデフラグをかけてやればディスクも結構空きますから、やってみる価値アリですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- デスクトップパソコン Windows11を外付けHDDに入れたい 6 2022/08/28 19:37
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
- 据え置き型ゲーム機 最近PS5購入して色々ソフト買ったりしてるのですが、最近になり容量不足で悩んでます。 そこで考えたの 1 2023/04/09 23:04
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Prishwallというソフト
-
xpで98対応のエロゲーをし...
-
ワンセグチューナーの視聴ソフ...
-
デジ造の使い方
-
Smart Vision録画...
-
「超字幕」が利用できません
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
ポップアップ広告を表示するソ...
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
ダイレクトX7.0aって何?
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
CADで作成したファイルを花子に...
-
スポ少の会計監査をしています
-
The Typing of the Deadのシリ...
-
翻訳ソフトの比較
-
勘略奉行って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
Prishwallというソフト
-
インストールを要するソフトと...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
Smart Vision録画...
-
弥生ソフトについて詳しい方教...
-
デジ造の使い方
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
いまさら 3D フィッシュ アク...
-
MP3Gainが開けないのですが・・...
-
弥生会計のデーターをウィンド...
-
主キーは既に存在しています。...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
TIF形式ファイルの加工がで...
-
ソフトウェアはもう1度インスト...
-
pdfファイルが開きません。
-
IllustStudio パッケージ版につ...
-
ワンセグチューナーの視聴ソフ...
-
インストールって具体的に言う...
おすすめ情報