dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来、映像編集や映像に音を挿入するというような仕事に
就きたいと思っています。
そこで、映像編集のプロはどんなソフトを使っているのかが
すごく気になりました。
今頭に浮かぶのはAdobe Premiereなのですが、これを使っている
プロの方はいらっしゃるのでしょうか?というか
プロの間でもAdobe Premiereは定番なのですか?

A 回答 (3件)

Adobe Premiereを使用しているところも多いですよ。

後はどこまで追求するかですね。家庭用のPCで気合入れるなら、No.2 さんの回答されている、Mac Final Cut Proと Adobe After Effectの併用をおすすめします。かなりしっかりしたものができますよ。実際スカパーで流れているCMとかも、このセットで制作している人はけっこういますよ。
    • good
    • 0

映画監督の岩井俊二氏は、アップルのFinal Cut Proを使用しいます。


パソコンで劇場公開の映画を編集する時代になったんですね。

http://www.apple.co.jp/finalcutpro/index.html

参考URL:http://www.apple.co.jp/creative/desktopmovies/iw …
    • good
    • 0

仕事にもよると思いますが、個人や比較的小さな会社なら使ってますよ。


Premiereだけだとあれなので、AfterEffectsなんかを併用している人も結構いると思います。

ですが、編集が中心の作業になってくるような会社では、違うソフトを使ったりしてます。
AvidとかDigitalFusionとかいろいろあります。
実際、そういった業務用となってくると、ソフトだけではなく入出力ボードや高速なストレージなどのシステムとセットになってやっとまともに動くものになるので、なかなか個人ではそろえられないものがあります。

「ノンリニア 編集 システム」等で検索してみると色々出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!