プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

必要換気量の計算が合ってるかどうかわかりません。どなたかわかり易くお教え下さい。宜しくお願いします。

我が社は厨房(普通の飲食業 小さい厨房が多いです)のフード工事(ダクト工事まで)1年に2~3度くらいですが製作を受けます。
ファンの選択は昔からの先輩達の経験で決めていました。(メーカーのカタログなどの参考も考慮し)これくらいのファンなら引くだろうみたいなもんです。(クレームは殆どなかったです)

やはり計算の元に製作しなければと思い立ちカタログに付属の参考資料などを基に、(必要換気量はフード部の面風速で出すのが良い)と資料で見て計算を始めました。

必要風量Q(m3/h)=A・VF・3600    
またはQ(m3/h)=2H・L・Vx・3600
VF:面風速(m/s)
Vx:捕集風速(m/s)
A=a×b(m2)

●面風速と捕集風速の推奨値
VF=0.9~1.2m/s(四周開放)
 =0.8~1.1m/s(三辺開放)
 =0.7~1.0m/s(二辺開放)
 =0.5~0.8m/s(一辺開放)
    
Q(m3/h)=A・VF・3600  この式に当てはめました。
axbはフード寸法なので 1.2mX0.8mです.
1.2x0.8x1x3600=3456m3/hとなりました。
これにダクト部が、250丸のダクトフレーキと250丸のエルボが二つフードの中にグリスフィルターが(壁付け)L=500が付きます。
損失を自分なりに計算したところ4800m3/h程度になりました。

今までは三菱の産業用有圧換気扇(about:blank)の中の
EF-25 EF-30 EF-35 などを多く使ってましたが、計算から選択しますと
能力が全然足りない様ですが、私の計算方法が間違いなのでしょうか?
計算は素人に近いと自分では思っております。
どうかこれからの為にどなたかご教授宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

『国土交通省大臣官房官庁営繕部設備・環境課監修 建築設備設計基準 平成18年版(社団法人 公共建築協会編集)』


国交省建築設備設計基準・同要領(平成18 年版)
日建設計仕様

などの設計指針などの書物を購入して呼んで下さい
    • good
    • 30
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座いました。やはりきちんとまず知識をつけないとだめですね。

お礼日時:2009/06/08 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!