dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスをあけようと思うのですが、アレルギーを持っているのか分からないのでやはり病院に行こうかと思っています。
しかし、これから一人暮らしを始める身でお金があまり無いというのが正直なところです(-_-;)
どこか、静岡県東部(三島、沼津周辺等)でピアスをあけてくれるお勧めのお店を知っている方はいないでしょうか?
値段等も分かると嬉しいです(第一どれくらいの相場かも知りませんので…)。

また私の友人は、殆どが自分でピアスをあけちゃった子ばかりなので、病院によって何が違うかがわかりません。
病院であけたことのある方の経験談、病院の見分け方でもいいので教えてくださると助かります。

あと、アレルギー検査とかだけだと普通いくらぐらいですか??
一応そんなに高くないものですがピアッサーも買ってはあるので、最低検査だけでもしようかと思っています。

A 回答 (3件)

皮膚科に行きましょう。


皮膚科であければ、ピアスの素材にもよりますが5~6000円程度です。

アレルギー検査も皮膚科でOKです。
検査内容及び状況(現在どのようなアレルギー症状があるか)によって健康保険の
効くもの、効かないものがあるので費用は一概に言えませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!
そうですね、っていうことは両耳で1万といった感じになるんですね。
うーん、やっぱりそう安くは無いですね(^-^;)
でもその程度で済むなら病院に行ってみようと思います。
まずは皮膚科を探さないとですが(笑)
検査とかもするともう少し値段も上がりますよね。
検査方法も知らないんですが…どんな感じで検査を行うのかわかりますか??

お礼日時:2003/03/25 23:29

私は3月3日に念願のピアスを病院で開けてきました☆


ピアッサーを売っているお店で病院を紹介して貰えると思うんですけど、ピアッサーを買ったお店で何処も紹介して貰いませんでしたか?私は紹介して貰ったんですけど。。。
私の場合ピアッサーは1つ950円、穴開けは1つで450円でした。私は両耳に1つずつ開けたので、合計で3000円くらいでした。
他に調べた病院では1穴ピアス込みで2000円という所もありました。
病院はやはりちゃんと消毒してくれたりするので安心出来ると思います。それに、(これから開ける人には言いにくいんですが、)私は開けた後ちょっと具合が悪くなったんですが、凄く優しくして貰えました。
皮膚科や美容形成外科でピアスの穴開けをやってるみたいですよ。
    • good
    • 0

ピアスの費用は両耳(合計2つ)での目安です。



他の科(形成外科等)でもピアスは空けられますが、アレルギー検査もしたいな
ら、やはり皮膚科ですね。

金属アレルギーの検査は「パッチテスト」というのが一般的です。
(金属アレルギー パッチテスト)で検索するとヒットします。
皮膚の柔らかいところ(二の腕や背中)に金属成分を含んだ絆創膏を張って、
時間をおき、反応しているか(赤くなったり、腫れていたり)どうかを見ます。
よって、数回の通院は必要です。・・・正直、アレルギーが出てから検査しても
遅くないとは思いますがね。

費用がご心配なら皮膚科に片っ端から電話してピアスの諸費用、アレルギー検査
の費用を確認してから病院を決めても良いと思います。
(これらをやっていない皮膚科もあるので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!