
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんがベーシックな作り方を紹介しているので、豪快編を...。
私が川原でBBQするときで、スペアリブを作ったときは、オレンジマーマレードに味見をしながら醤油を入れたのにつけて、網でガンガンやいちゃいました。(生でなければいいだろう!くらいの勢いで焼いちゃいました。)
色々、調味料を持っていくのは大変なのですが、マーマレード一つで、酸味も甘味も補えるので、後は醤油だけでかなり美味しかったですよ。
お試しあれ!
No.4
- 回答日時:
私もスペア―リブにはマーマレードが一番だと思います。
それでは作り方を説明します。1.塩、コショウを手でよくもみ込む。
2.しっかりと熱くなったバーべQコンロの網の上に1.を乗せひっくり返しながら全体に焼き目をつける。
3.ソースを作る。 オレンジマーマレードを1に対し酒と醤油を2分の1を加えよくかき混ぜる。
4.全体に焼き目のついた肉に、3.のソースをたっぷりと塗ってアルミホイルで包んでもう一度網の上に戻してじっくりと中に火がとおるまで焼きます。
5.食べます。 アルミホイルを開けたときの甘酸っぱい香りは最高です。
No.2
- 回答日時:
みそ大さじ2・塩、コショウ少々・ケチャップ1/4カップ・玉ねぎ1/2、にんじん1/4、にんにく1片(玉ねぎ、にんじん、にんにくはすりおろす)を800gのスペアリブにもみ込み3・4時間置く。
好みでブランデー大さじ1を加えても良い。網の上に並べ200度のオーブンで20分焼きます。
味噌が入っていて焦げやすいので
こげるようなら上にホイルをかけて中までよく火を通す。
フライパンで焼く時は表面に焼き色をつけ酒大さじ2を加え蒸し焼きに。
こってり味で美味しいです。焦がさないように・・・
No.1
- 回答日時:
アウトドアではなく家の中でたべているもののレシピですがよろしかったら・・・
<スペアリブの漬け焼き>
材料 スペアリブ中12本前後
玉ねぎ中一個 しょうが一かけ にんにく一かけ しょうゆ大3~4
みりんか砂糖大2 酒大3 トマトケチャップ大2
玉ねぎ、しょうが、にんにくすべてすりおろし、あとの調味料(これは書いてみたものの結構適当です)を混ぜて「スペアリブ」を漬けて1~2時間置き(ここまでは外へ出るまでやっておけますよね)250度のオーブンで30分前後焼きます。(室内の場合)
外での焼き方は申し訳ないですがちょっとわかりません。たれがついているので、普通の火で直接焼くと外が焦げやすいかも・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学園祭の出店でじゃがバタをや...
-
アルミホイルの玉をヤスリたい...
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
駐車場での自損事故
-
柱サボテンを肉厚にする方法
-
隣家のバーベキュー、あなたな...
-
PS4のキャプテン翼売れると思...
-
半生の鶏肉を食べたかもしれない
-
焼肉のシステム?が苦手です。 ...
-
日本語文法の質問です。
-
ひぐらしのなく頃にオリジンを...
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
近畿日帰り、季節の花なども観...
-
布を固めることができる液体や...
-
ステーキ用の肉をカット後、焼...
-
ろうそくを手に持つ時、どんな...
-
東海ウォーカーNo.20 9/15~...
-
舎人公園のバーベキュー場使う...
-
教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学園祭の出店でじゃがバタをや...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
-
アルミホイルの玉をヤスリたい...
-
抜きにくくなったクラフトパンチ
-
【プラ板工作】プラ板をオーブ...
-
ジャガイモのカットそのままで...
-
フレッシュバターとは?
-
アルミホイル、網、固形燃料で...
-
バーベキューでの美味しい一工...
-
ジャガイモの焼きイモって味は...
-
バター&チーズ作り体験
-
美味しいスペアリブが食べたい
-
オリーブオイルを使った料理
-
七輪で、よく焼肉をするのです...
-
プラ板の焼き方について。
-
エアホイルとは何のことですか...
-
バーベキューの火でちょっとお...
-
バーベキューの野菜について
-
じゃがいもを剥いて少し皮が残...
-
鷄肉
おすすめ情報