プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

トロンボーンのポジションについてなんですが、数字で、それぞれどこなのか教えていただけませんか??

私のトロンボーンは第1ポジションでボタンみたいなのを押すと、「レ」になるのですが、それが何ポジなのかわかりません。
ぜひ教えてください。
あと、8ポジはどこですか?
その、ボタンみたいなのを使うらしいのですが。分かる人がおられたらぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

吹奏楽でトロンボーンを担当しています。



1ポジションで左手の親指のレバーを押すと音がド→レになるのは
F管といいます。

低いド→1ポジ
低いレ→6ポジ(質問者の方は1ポジでF管のレバーを押します)
低いミ→4ポジ
低いファ→2ポジ
低いソ→1ポジ
低いラ→4ポジ
低いシ→2ポジ
真ん中のB♭(ド)→1ポジ
高いレ→3ポジ
高いミ→1ポジ
高いファ→3ポジ
高いソ→1ポジ
高いラ→2ポジ
高いシ→2ポジ
高いド→1ポジ        ・・・
まだまだあります。

後8ポジはなく、7ポジまでしかありません。
    • good
    • 0

はじめまして♪



中学生の頃、ブラスバンド部でトロンボーンとホルンの経験がありますよ。

トランペット族のトロンボーンなのですが、スライドで音程を変える機能としては、フレットレスのギターやベースに似た状況でしょうね。

さらに スライドが無いトランペット同様のバルブトロンボーンなんて物もありますが、今回のご質問は左手バルブでしょうかね。

左手バルブが有るのでしたら、1個の場合は音符上では、下の「ド」に対して「レ」に鳴ると思います。

具体的には、Bフラットの「ド」に対して、F管の長さになり、近い音程を出すとF管のサイズなのでB#(Cフラット)で 音感で「レ」に鳴るはずです。

ドレミファ、、は 相対的音感です。

最近のブラスバンドではマーチング主体などでしたら、トランペットもトロンボーンもユーフォニュームもC管の楽器が使われている場合も有ると思います。

私が吹コン対策で一時的にホルンを担当した時は、F管、E管が混在で、楽譜の書き換えが苦痛だったのをおもいだしてしまったぁ~(苦笑)

逆に ト音記号のE管サキソフォンのソロをトロンボーンで受け持たされた時、五線譜の音符そのままでヘ音記号で良かったのにはオドロキの発見でしたよ(笑)

トロンボーンは最も短くした0ポジから 私の手では届かない7ポジまでありますね。
 音質とか無視して、アンブッシャーで頑張れば、手が届かない音程も出た物です。(代替えポジション)

管を延ばした状態の方がいろんな音程の音が出るのですが、安定した音程は難しかったように記憶しています。(ホルンなんて、ほとんどこんな感じでしたね。)

ところで バルブ?スイッチ?ボタン? どこですか?
誤字、誤変換、勘違いなど有りましたらご指摘ください。
    • good
    • 0

ブラバンではトロンボーンの隣に座るチューバをやっていたので、門外漢ながら…


サイト、ありましたよ。
http://kou-sa.xrea.jp/music/brasses/trombone/tro …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!