
現在の状況です。
DVD Decrypterでisoファイルを作成しました。これはPCで鑑賞できます。
このisoファイルをDVDに焼いても市販のDVDプレーヤーでは鑑賞しようとしたところ、ファイルサイズが大きすぎてDVD Decrypterでは焼けませんでした。
いろいろ調べまして、DVD ShrinkでAUDIO_TSフォルダとVIDEO_TSフォルダを作成しDVDに焼けば良いと知りましたのでその様にし、AUDIO_TSフォルダとVIDEO_TSフォルダを作成しDVDにコピーしたのですがプレーヤーでは再生できませんでした。
もう元の媒体はなく、isoファイルが手元にあるだけなのですが、どの様にしたらDVDプレーヤーで再生ができる様になるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
教えてサイトでも検索するとたくさんヒットすると思いますが、
DVD Decrypterを使われているのでしたら、
二層DVD-Rを購入して焼けばOKですよ。
DVD Decrypterのメニューにあるモード>ISO>書き込み に切り替えるのをお忘れなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVDfab を使ってます。 img ファイルを作って、同じDVDを多数焼こうと思っています。 この 1 2023/04/10 05:35
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- Mac OS ゲームソフトについて MacBookでグランツーリスモのDVDをisoファイルに作成する時エラーが出 1 2022/06/01 07:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nikon NEFフィルの開き方
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
WAVフォーマットについて
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
VCDが作成できません。
-
isoファイルからVIDEO_TSフォル...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
MPEG2のファイルの結合の方法
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
AVIファイルをBDレコーダーで再...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
CD/DVDライティングソフトって...
-
ブルーレイ・ドライブが認識さ...
-
DVD/CDドライブのデバイスドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
VROファイルの変換
-
MP4の再生
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
mp3ファイルが勝手にWMAファイ...
-
キャノン 録画ファイル分割
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
AVIファイルをBDレコーダーで再...
-
WAV(MP3)ファイルで特定の楽...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
録画・編集した地デジ番組に字...
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
おすすめ情報