
友達と同じパソコン使っているので
プライバシー確保のために
ユーザーを三つ作りパスワード設定もしました。
でも違うユーザーのファイルが見れちゃうし見られちゃうようで
困るのでDドライブのプロバティ→セキュリティでusersのアクセス許可をいじってみました。
しかし誤って自分も含む項目に拒否をしてしまい
自分もDドライブにアクセスできなくなってしまいました…
解除する方法を教えていただきたいです。。
拒否にしてしまった項目は
確か
users (owner-PC users)
です
自分がユーザーアカウントをadoministratorsにしていたので
平気かと思ったら
自分も適応されていて困っています
ぜひ回答お願いします・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが、adoministratorsのグループに所属しているのならば、
アクセスは、拒否されますが、右クリックでのプロパティの表示はされますので、セキュリティでusersのアクセス拒否のチェックを外してください。
プライバシー確保のためには、各ユーザーのフォルダを許可設定で管理します。
aaa、bbb、cccのユーザーとフォルダの場合に、
aaaのフォルダのプロバティ→セキュリティで「users」を削除します。
すると、「users」に所属するaaa、bbb、cccどのユーザーもアクセスできません。
そこでaaaを追加して、アクセスを許可します。
bbb、cccでも同じように「users」を削除、許可したいユーザー名の追加をします。
拒否の設定の時に、警告画面が表示されたと思いますが、
adoministratorsに所属しているユーザーはusersにも所属していると考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- ドライブ・ストレージ XnBayというクラウドストレージを応援購入しました。 Windows11のマイコンピュータでGoo 2 2023/04/27 23:00
- バックアップ Cドライブが満杯になり過去のバックアップと思われる領域を削除したい 3 2022/08/15 11:53
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- タブレット Lenovoのタブレットの設定について 1 2023/01/03 01:04
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報