許せない心理テスト

外付けハードディスクにアクセスできない

Windows10のPCにUSB接続している外付けハードディスクを開こうとすると「アクセスできません。アクセスが拒否されました」と表示されます。
一度、他のPCに接続して使用していたのですが、開けないフォルダがあり、おかしいなと思っていたら、そのHDD自体にアクセスできなくなってしまいました。
元のPCに接続して開こうとすると「ディレクトリ名が無効です」と表示され、PCを再起動してサイドバック接続し直すと、冒頭のように「アクセスできません」と表示されるようになりました。
デバイスマネージャーでプロパティを開くと、「このデバイスは正常に動作しています」と表示され、crystal disc infoでも「正常」と表示されます。
一応デバイスの再起動、再接続、他のポートでの接続も試しましたが、結果は同じでした。
デバイス自体は認識されているようですが、なぜか開けなくなっています。
直す方法があれば教えて下さい。

使用しているHDDはBUFFALO HD-NRLD4.0U3、OSはWindows10です。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 文字訂正

    サイドバック ✕
    再度 ○

      補足日時:2022/01/08 01:54
  • 回答ありがとうございます。
    お二人からほぼ同じ内容の回答をいただいたので、補足でまとめてお礼させていただきます。
    所有権の変更を試みたのですが、所有者を変更してOKを押すと、Windowsセキュリティ「所有権の変更」の画面が出て、そのまま動かなくなっています。セキュリティを一時的に無効にするなどが必要なのでしょうか?
    再度よろしくお願いします。

      補足日時:2022/01/08 11:01
  • ちなみにですが、そのWindowsセキュリティ画面ではキャンセルボタン以外は何もありません。
    いったんキャンセルすると、「取り消しています」となり、いつまでも消えません(✕ボタンをクリックしても消えません)。

      補足日時:2022/01/08 11:14
  • 現在の画面です。

    「外付けハードディスクにアクセスできない 」の補足画像4
      補足日時:2022/01/08 11:23
  • HDD SCANしてみたところ、意外にも不良セクタ0という結果でした。
    AOMEIでパーティションの復元も試しましたが、フルスキャンしても駄目でした。

    「外付けハードディスクにアクセスできない 」の補足画像5
      補足日時:2022/01/15 09:30
  • chkdsk試みました。
    終了後再起動して開いてみましたが、それでもアクセス拒否されてしまいます。

    「外付けハードディスクにアクセスできない 」の補足画像6
      補足日時:2022/01/16 09:57
  • ドライブレターを変更(F→R)してみましたが、駄目でした。

      補足日時:2022/01/19 22:24
  • 新しいHDDを購入して、そちらにデータをクローンして移せないかと考えています。その後フォーマットし直すか、ケースだけ入れ替えてみるかしてみようかと。どうでしょうか。

      補足日時:2022/01/23 23:14
  • 新たなHDDにクローンすることに成功しました。がしかし、クローンしたHDDにもアクセス拒否されてしまいました。
    物理的な故障ではないことは明らかですが、では一体何が原因なのか。
    新たなHDDで所有権の変更を試みるも、アクセスできず。
    ならばと、マイクロソフトディフェンダーでフルスキャンしてみたところ、ウイルス発見!しかも処理できず!
    どうしたもんですかね。

    「外付けハードディスクにアクセスできない 」の補足画像9
      補足日時:2022/01/31 01:01
  • 皆さん、たくさんの回答ありがとうございました。
    まだ試せていないこともありますが、仕事が忙しくなかなか時間が取れないので、ここで一旦締め切らせていただきます。
    また分からないことなど聞かせてもらうと思いますが、今後とも宜しくお願いします。

      補足日時:2022/02/04 23:32

A 回答 (20件中1~10件)

ANo.16 です。



ウィルスですか、何でしょうね。Windows Defender で除去できない場合は、オンラインのウィルス除去サービスを行っているところがありますので、それを使っているとかで除去できないでしょうか?

無料オンライン ウィルス対策スキャン
https://freesoft-100.com/web/onlinescan.html

Windows 向け無料のウイルスとマルウェアの駆除ツール、ノートン パワーイレイサーをダウンロードして実行する
https://support.norton.com/sp/ja/jp/threat-remov …

ウイルスなどの不正プログラムを検出する無料ツール
https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/product …

アクセスできなければ、ファイルのサルベージもできませんね。ウィルスがその原因なのかどうかも分かっていませんが、可能性があるかも知れません。
    • good
    • 0

ああ、バッファローはダメです。



新品なのにUSBが認識しないとか、ドライブが正常なのに電源が壊れたり。

ドライブではなくインターフェースが壊れたりする。

バッファローはIO-DATAより安いから、みんな買うんですよ。
    • good
    • 0

>インターフェイスが故障しているときの現象に似ていると、他の方の回答にあったので、試した方が良いかなと思いました。

意味ないですか?
ドライブを認識しないなら可能性もある。
あなたの場合はアクセス拒否なので、まるで症状が違う。
余計な出費をするまでもないね。
CHKDSKとかも試しているようですが、HDDのディスクエラーでもないので見当違いです。
    • good
    • 0

>新しいHDDを購入して、そちらにデータをクローンして移せないかと考えています。


それは良いと思います。

>ケースだけ入れ替えてみるかしてみようかと。どうでしょうか。
ケースの相性というわけではないので、期待は出来ません。

クローンしてアクセス拒否のHDDをAOMEI Partition Assistantを試す機会にもなると思います。
あくまでも最異臭手段ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〉ケースの相性というわけではないので、期待は出来ません。

インターフェイスが故障しているときの現象に似ていると、他の方の回答にあったので、試した方が良いかなと思いました。意味ないですか?

お礼日時:2022/01/27 09:22

ANo.14 です。



他の HDD にクローンを作って、現 HDD をフォーマットし直すのはできると思います。元々 HDD はハードウェア的にはおかしいところが無い訳ですから、それで HDD 自体は使えるようになりそうな気がします。

問題は、クローンしたデータが読めるかどうかでしょう。順番としては、新しい HDD にクローンを作成し、こちらでデータが読めることを確認してから、現 HDD をフォーマットして下さい。クローンして中身を確認しないでフォーマットを行って、実は同じように読めなかったと言うことにならないようにして下さい。
    • good
    • 0

No.4:追記



やはり、
SATA→USBのインターフェース(またはUSBケーブル?USB端子?)が故障しているときの症状に似ています。
そのハードディスクの中のドライブ本体を、別のHDDケース(またはSATA-USBケーブル)に入れて試してみてください。
ただし、すでにフォーマットが壊れている可能性もありますので、中身は期待しない方がいいでしょう。その場合は、一度、領域を開放して、再度、領域確保とフォーマットを行ってみてください。
    • good
    • 0

ANo.13 です。



「HDD Scan」 に続いて 「chkdsk」 の検査(7.92 時間!)をされて、お疲れ様でした。結果は、「不良セクター 0」 で、外付け HDD にはおかしいところは無いようですね。何なんだろう?

初めの頃に戻って見てみます。補足の 「所有権の変更」 に貼られている画像のメッセージには、「F:\$RECYCLE.BIN\1-5-21 ・・・・」 となっています。「F:\$RECYCLE.BIN」 というフォルダは、F:ドライブのゴミ箱です。これの所有権の問題なのでしょうか? う~ん、判りませんね。

このフォルダーにアクセスする許可がありません。このフォルダへアクセスするアクセス許可が拒否されています:所有権やアクセス権を取得する《1/2》 - Windows 10
https://www.billionwallet.com/goods/windows10/wi …

上記にも今まで通りのことしか書いてありませんし、表示されるメッセージが違いますよね。

「RECYCLE.BIN」 フォルダについては下記が見つかりました。

$ RECYCLE.BINフォルダーとは|$ RECYCLE.BINフォルダーを知っておくべきこと
https://jp.easeus.com/file-recovery/recycle-bin- …

エクスプローラーで、拡張子を表示するようにし、「隠しファイル」 にチェックを入れると見えるようになるはずです。これの所有権の問題なのでしょうか?

「RECYCLE.BIN」 の所有権を書き換えることができれば解決するのでしょうか? ここらあたりは経験がないので判りませんが、トライする必要があるかも知れません。
    • good
    • 0

ANo.9 です。



となると読み込みに関しては問題ないですね。バックアップも読み込みだけですから、できても良いと思いますけれど。まぁ、クローンは確実に可能でしょうが、意味があるかどうかと言うことですね。

となると、物理的には HDD は正常だが、論理的にはアクセス権限に関係しているファイルが壊れていて、それが原因で正常なアクセスを拒んでいると言う感じでしょうか。かなりピンポイントです(笑)。

一度パーティションを削除して、フルフォーマット等をすれば、何の問題もなく使えそうですが、それではデータが消えてしまいます。困った!

「chkdsk」 はどうでしょうか?

Windows10 チェックディスクの実行方法「ドライブのスキャンで修復」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088116.html

これは、ファイルシステムの整合性をチェックするコマンドで、おかしい場合は正しいファイルシステムに修正することも可能です。ただし、壊れているファイル等があった場合、削除されることもあるので、ファイル復元用のコマンドではありません。

「chkdsk」と修復オプション ファイルシステムの修復
https://pctrouble.net/running/chkdsk.html

更に、下記の 「Test Disk」 は詳細な復元が可能のようですが、使い方が難しく、間違った操作をすると HDD は 2 度と復元できなくなる(フォーマットは可)ことがあるそうなのでお薦めはしませんが、こう言った物もあると言うことで、紹介しておきます。

「TestDisk」の使い方 パーティションの復旧
https://pctrouble.net/software/testdisk.html
    • good
    • 0

>ドライブレター紛失時などのパーテーションの復元とのことですが、ドライブレターは一応Fが付いていますが、それでも復元は有効ですか?


復元が有効かは分かりませんが、「データを復元する方法とHDDアクセス拒否を解除する4つの方法を紹介」しているので、AOMEI Partition Assistantを開いた時に、何処でつまずいているのか、何が有効なのかは予測できると思います。

復元が有効最終手段というわかでもありません。

簡単なところでは、USBの接続ポート変えるだけで直る事もありますし、接続ケーブルを変えるだけで直ることもあります。
あるいは、Fドライブと認識しているそうですが、他のドライブと重複してアクセス拒否されているケースもあり、AOMEI Partition Assistantでドライブレターを変更するだけで直ることもあります。

原因は1つでも、まだ見落としはあるかもしれません。
BitLocker機能を使用している事はありませんよね。
    • good
    • 0

>AOMEIはシンガポールの会社のようですが、(だからというわけではないですが)若干不安です。


私もXPの時代から使っているので、実績はある優秀なソフトです。
>このソフトの「パーティションの復元」を使って、壊れたデータを復元できるということなのでしょうか。
壊れたデーター修復ではなく、パーテーション分割統合、復元です。
要はドライブレター紛失した時など、パテーション復元が主な目的です。

>ファイルシステムはNTFSですが、これは変換しないですよね?
状況 3. 間違ったファイルシステムを変換
これは使わなくて良いです。

使うのは、
状況 2. 「パラメーターが間違っています」を修正 する場合。
それから
状況 4. 非表示したパーティションを再表示
という項目が該当するかと思います。

Windowsのディスク管理をいじるよりずーっと安全ですよ。

使ってみて見直してもらいたいものです。

注意点は、ウイザードだけでは先に進みません。
2段めのパーテーション処理を実行するかしないか、そこで実行する最終判断がユーザーに与えられています。



お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何度も回答頂き大変恐縮ですが、再度質問させて下さい。

ドライブレター紛失時などのパーテーションの復元とのことですが、ドライブレターは一応Fが付いていますが、それでも復元は有効ですか?
また復元時、中のデータを移動したりしますか?4TBのHDDですが、空白はほとんどありません(おそらく数GB)。

お礼日時:2022/01/10 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報