dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINDOWS XPを使っています。
インターネットのアドレスバーの履歴で、オプションの「履歴を削除」しても消えないものがあるんですが、どうやって消せばいいんでしょうか?

A 回答 (6件)

もしANo.#3の《日本語キーワード》でしたら



インターネットオプションの「詳細設定」で
設定するかアンインストールします。
    • good
    • 0

ツール→インターネットオプション→コンテンツのタブ→オートコンプリートをクリック→「フォームのクリア」をクリックして「OK」


 
これでアドレスバーの履歴なども消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。
いろいろ試した結果、無事履歴を削除することができました。
一緒に悩んでいた友人がいるので教えてあげようと思います。
ほんとに助かりました!

お礼日時:2003/03/24 18:22

検索するほうが早いと思います。

    • good
    • 0

↓これでしょうか?



参考URL:http://www.jword.jp/intro/intro_service.htm?disp …
    • good
    • 0

IEでツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→オートコンプリート履歴のクリアのフォームのクリアをクリックすれば消せると思います。

再度IEを起動させて確認してください。
    • good
    • 0

お邪魔します。



「スタート」→「設定」→「タスクバー」→「スタートメニュー」で、
「最近使ったファイル」を「クリア」で消えるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!