重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。
インターネットエクスプローラを起動させたときに、アドレスバーの矢印を押したらずらーっと出てくるURLを消したいです。

一度も見た事がない(これからも見る事はない)サイトだし、右クリックしても消せないので何か気持ち悪いです。

ツール→インターネットオプション→履歴の削除をしても消えません。

どうしたら良いのか教えて下さい。あまり用語とかわからないので、なるべく初心者向けの説明をよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

もしかして日本語キーワード(JWord)をインストールしていませんか?もしそうならこちらで非表示にできます。


http://www.jword.jp/install/setup-6.htm?disp=def …

違ってたらごめんなさい。でもこれと同じようなものをインストールしたことはないですか?

参考URL:http://www.jword.jp/install/setup-6.htm?disp=def …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!コントロールパネルから日本語キーワードを削除したら、アドレスバーからも消えました(^o⌒*)/ それにしても、こんなのインストールしたおぼえないのにナゼ・・・。これは会社のパソだから、多分、前に使ってた人の仕業でしょう。

お礼日時:2003/12/08 14:10

こんにちは。



普通はインターネットオプションの全般-履歴のクリアで消えますよ。
出来ない場合は、オフラインにしてから実行するか、IEを閉じてコントロールパネルからインターネットオプションでやってみてください。
それでも駄目ならセーフモードでやってみてください。

その後表示したくなければ、コンテンツ-オートコンプリートの「Webアドレス」のチェックを外しておくと今後表示されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 14:16

ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→webアドレスのチェックをはずす。



このあと履歴の削除をすれば消えると思います。

この回答への補足

オートコンプリートを見ましたが、WEBアドレスのチェックはもともとはずされてました(+_+)

補足日時:2003/12/08 13:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 14:15

 こんにちは。



 下記のサイトがわかりやすいと思います。


http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20020722 …

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20020722 …

この回答への補足

教えていただいたページを見てきました。あんな風にURL(アルファベットがずらーっと)が表示されてるんではなくて、日本語で「医療保険比較」とか「インプラント」とか並んでるんです(>_<)

補足日時:2003/12/08 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/08 14:14

矢印というのは、下向き三角のことでしょうか?


それでしたら、ツール→インターネットオプションの「全般」タブで「履歴のクリヤ」です。

この回答への補足

そうです、下向きの三角です。ツール→インターネットオプション→全般→履歴のクリアを押したら、履歴は消えるんですが、私が消したいやつ(#)は残ったままなんです。

#一度も見たことないHPなので、履歴ではなくて、「e」マークが水色ではなくて紺色。アルファベットのURLが書いてあるわけじゃなくて、日本語で「映画情報」とか「本」とか書いてあります。

補足日時:2003/12/08 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いちばんのり、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!