dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠20週で、東京ディズニーリゾートに行く予定です。1日だけ、ディズニーランドかディズニーシーのどちらかに行こうと思うのですが、妊婦が楽しめるのはどちらでしょうか??よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

多分、質問者さんは「どちらが多くのアトラクションに乗れるか」を知りたいのかなぁと思い、どっかまとめて書いてくれてる親切なサイトはないかしら…と思ってちょっとだけ調べてみました。



ランドとシーの利用制限
http://liburkingdom.web.fc2.com/atraction3.html
シーの利用制限
http://omisan.nobody.jp/seigen.html
ランド
http://homepage3.nifty.com/carib7/tdl/031atracut …

こうやって見ると、乗れると書いてあるものはサイトによってまちまちなんですよね。
多分、インフォメーションセンターに電話で聞いても、曖昧な回答しかもらえないんじゃないかな…と思います。公式サイトにも載っていませんので。
おそらく、「これは乗れるって言われたのに、実際乗ったら体調が悪くなった」とか言われたらディズニー側が困るからじゃないかなと思います。
実際、パークに行って乗れるか聞いても、最終的にはご本人の判断になると思います。(もちろん、明らかに危険なものはOK出ないと思いますが…)
そこで、以前アトラクションキャストをやっていた友達に聞いたことがあります。
乗れるか乗れないかは安全バーや安全ベルトがお腹にあたるか当たらないか、が一つの目安だそうです。
なので、安全バーがあるアトラクションは全て、乗れない可能性があると思ったほうがいいです。
もちろん、お腹がまだ目立たない程度でしたら、安全バーがあっても乗れるものはあるとは思いますが、あくまで最終的には自己判断になるかと思います。
アトラクションの安全装置が働いて急停車したりすることもあるでしょう。そういうときにお腹が当たるかもしれません。
もし「万が一」のことがあった場合、回りから「ディズニーなんかに行くからよ…」といわれてもいいならば、安定期でお腹が目立たない5ヶ月程度だったら比較的何でも乗れてしまうと思います。

「安全バーがあるアトラクションは全て、乗れない可能性がある」と思って行って、意外と乗れるものが多ければ、そっちのほうが気持ち的にいいのではないかなと思います。
なんでも乗るつもりで、思ったより乗れなかったほうががっかりしますよね?

で、やっと本題です。
私的には、上記のような理由で、ランドもシーも乗れないアトラクはそれなりにあるので、どっちもどっち。
ただ過去の質問では、臨月の方ですが、圧倒的にシーをオススメした人が多いようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa888429.html
ただ、シーはランドと比べるとアップダウンが激しいです。
必ず階段を使わなくていいルートやエレベーターがあり、ベビーカーや車椅子なんかでも通れるようになってはいますが、ゆるやかな坂道が多いですし、階段を使わないルートは迂回しなければなりません。
でも、アトラクション以外のことで時間を費やせるのは、シーのほうがいい気がします。
ショーや食事・お酒(ほどほどに…)、買い物、風景・写真撮影、キャラクターグリーティング、キャラクターダイニングなどなど…
いつ行かれるのかわかりませんが、大体シーのほうが空いていたり、混んでいたとしてもトイレやレストランの席が多いので快適に過ごせることが多いです。今月までは、シーでイベントがあるのでシーも日によって混んでる場合がありますが…
電車や車、船など、誰でも乗れる移動系のアトラクが多いのもシーですね。
というわけで、私は「どちらかといえば」シーをオススメします。
妊婦さんでしたら、アトラクションはほとんどが「乗れないもの」と割り切って、ショーなどで楽しむつもりで行かれたほうが、きっと楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見、ありがとうございます!
行くのは7月の頭です。乗り物は、乗れそうなものを少しだけ乗るつもりで、あとはclarice1のご意見にもあるように、ショーなどを楽しむつもりで行こうと思います♪
ランドかシーかは、リンク先をよくよく研究してから決めようと思います!!ありがとうございます!!

お礼日時:2009/06/17 18:20

こんにちは。


結論から言えば、どちらでも楽しめますよ。うちの奥さんの場合は8ヶ月
まで行っていました。
ただ、アトラクション重視には行きませんが・・・。乗る場合は自己責任
にてお願いします。

どちらに行っても、ショー、パレード、キャラグリが中心になると思い
ます。もしくはキャラダイ等。
キャラグリ等の時に妊婦とキャラに語るとおなかをナデナデしてもらえた
りします。

マッタリ雰囲気を感じながら過ごすというのも良いもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらでも楽しめるんですね♪8ヶ月まで行かれていたという奥様、羨ましいです。スケジュール上、1日しかいけないので、よくよく吟味してどちらか決めたいと思います。
キャラにおなかをナデナデしてもらえるのはうれしいですね☆妊婦の特権♪楽しんできます!ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 18:23

TDSの方が園内の高低差があり、歩き回るのに大変ではないでしょうか?


私はTDLの方をお奨め致します。
20週(5ヶ月)ってすっかり忘れてしまいましたが、アトラクションも激しくなければ、乗れる物は多いような気もします。
一番は、パレードが(Cに比べてLの方が)近い、と言う所ではないでしょうか。

良いヴァケーションをお楽しみ下さい。
でも、充分に気を付けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シーのほうが高低差があるのですね。貴重な情報ありがとうございます♪乗り物は、負担の少ないもののみ乗って、あとはショーなどで楽しもうと思います。のんびりと無理せずに楽しみます!

お礼日時:2009/06/17 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!