
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
酒を小売している店はふつう一般に「さかや」といいます。
「酒店」と漢字で”書く”場合は読みはあまり意識していないのでじゃないでしょうか(ひょっとして”さかや”と読ませたかった例もあったかもしれませんが、ともかく酒を売る店があるということを示すだけ)。
”何とか酒店”と固有名詞で続けて書く場合は--さけてん と読むことが多いと思います。
さかだな、さかみせ(こんないやらしい読みが本当にあるの?)、しゅてん(これも日本語としては反発したいが一番事務的かも)、皆何かの文脈に相応した、それなりの効果を期待してよみがなを振った趣味的な例だと思います。中では一番ましなのが”さかだな”でしょうか。ある種の雰囲気があります。
個人的な見解です。ご参考まで。
”何とか酒店”と固有名詞で続けて書く場合は--さけてん と読むことが多い。。。たしかにそうだったんですね。
けど、この読み方は辞書に載っていないですね。
覚えておかないと。。。
ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ぼくも「さけてん」以外に読み方があると知りませんでした。
Googleで検索してみると・・・
「さかだな 酒店」 5,190件
「さかみせ 酒店」 2,520件
「しゅてん 酒店」 5,280件
「さけてん 酒店」 12,800件
ちなみに、この質問自体が全体の件数を押し上げています (^^;;;
やっぱり、さけてんという読み方が圧倒的ですね。
なんで辞書になっていないでしょうね。
皆さんが使っているのに。。。
面白いです。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 漢文の遺徳文章の出だしからが、私の能力では半日かけても全体が分かりません。どなたか教えてください。 1 2023/02/27 13:39
- 日本語 【粒読み】という言葉を初めて知りました。いつ頃どの界隈で用いられた言葉でしょう? 2 2022/08/19 07:00
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 韓国語 姓名の名「聚」の読み方 4 2023/02/13 19:17
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- その他(料理・グルメ) 酒飲みはどうして長い時間つまみをちびちび食べれるのですか? 私は24歳なのですが普段はジュースばかり 3 2023/06/20 20:45
- その他(読書) 出版社に要望の手紙を送りたい。 3 2023/02/12 14:29
- 日本語 施行の読みについて 6 2023/05/27 10:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Would you like (to)~ の使い方を勉強する過程で 2 2022/08/02 14:48
- 日本語 漢文の個人遺徳文を調査した書物にある個所の一部の文章読み方が分かりません。どなたかご教授ください。 1 2023/01/25 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酒に酔うことは 現実逃避 とい...
-
仏壇にお酒を供えても良いですか
-
マッチングアプリで付き合われ...
-
中国の大河ドラマに出てくるお...
-
少しでも幸せになれたら、オッ...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
ヨードチンキの処分
-
【宗教・イスラム教】イスラム...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
昨日氷結の5%を飲みました。い...
-
自分といる時だけ飲まない彼氏
-
「ビール腹」とは言うのに、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしい話なのですが23歳に...
-
仏壇にお酒を供えても良いですか
-
香川 照之は何故逮捕されなかっ...
-
中国の大河ドラマに出てくるお...
-
「酒が強い」・「酒が弱い」と...
-
晩酌って、夜にお酒を飲むとい...
-
読み方はどっち?? 酒店: ...
-
早く死にたいです。早く自然死...
-
酒を飲まない
-
息子が情けない
-
家飲み予算はいくら?
-
人の金で飲む酒が1番美味いのは...
-
日曜日のこの時間帯って何して...
-
中国での宴席について
-
イタリヤ語訳
-
酒癖悪い父への対応
-
もらい酒 日本語学習者の外国の...
-
酒を毎日飲んでましたが、今は...
-
成人年齢は18歳に引き下げられ...
-
お酒は止めれれば止めた方がいい?
おすすめ情報