プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔、オーストラリアでホームステイをしていた時に、部屋に球体のようにふくらんだ形で黒い、直径8センチほどの大きな蜘蛛が部屋にいた事がありました。驚いてホストファミリーを呼ぶと、ハエたたきを持ってきたホストのお母さんがその蜘蛛をばしゃん!と叩いて潰してしまいました。すると、蜘蛛からわーっとたくさんの透明な蜘蛛の赤ちゃんがあふれ出して来て、部屋中大パニックになった、ということがありました。

その時は「ああ、妊娠していた雌蜘蛛だったのか」と思っただけだったのですが、今になってそういえば蜘蛛は体内で子供を育てて生むのではなく、卵を産んで繁殖する生き物だと気付きました。哺乳類じゃないのだから、当たり前ですよね。でも、すると私の過去の経験が不思議に思えてきました。つぶれた蜘蛛から赤ちゃんがでてきた…

wikiなどで調べても判らなかったのですが、
そういった種類の蜘蛛もいるものなのでしょうか?
それとも私が出会ったあの生き物は蜘蛛ではなかったのでしょうか(明らかに蜘蛛だったと思うのですが…)
ご存知の方、いらっしゃったら是非教えていただきたいと思います。

A 回答 (1件)

おはようございます。



クモには胎生(卵胎生)のものはないはずですから、子グモがあふれ出てきたというのは、そのクモが卵嚢を抱えていたのだと思います。
抱えた状態が、「球体のようにふくらんだ形」に見えたのではないでしょうか。

私は、卵嚢を抱えたアシダカグモから子グモがあふれるのに出くわし、肝を冷やしたことがありますが、アシダカグモの卵嚢は白いのですぐに分かりました。

クモに近い仲間ですが、サソリには卵胎生のものが多いようです。
あるいはこういったものとの見間違いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

回答ありがとうございました。言われて納得!
なるほど、子供がある程度育つまで卵嚢を母蜘蛛が抱えている蜘蛛って多いのですね。
私が見たのは卵嚢を抱えているのが外見からは判りにくい種類の蜘蛛だったのかもしれません!
昔のことなのでよく覚えてはいないんですが、つぶれた時、ばふっといった感触だった記憶があります。

蜘蛛の子供とはいえ大量に出てくるところを目撃するのはかなり衝撃ですよね…

お礼日時:2009/06/18 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!