
自分のHP作成中に困っています。
OSはWindowsME,ブラウザはIE5.5です。
body内に設定したformの複数のsubmitボタンに
それぞれリンクを張って、ページ中央に
横一列に並べたいのですが、以下のpにCSSで
p { text-align:center; white-space:nowrap; }
と設定しても、ボタンが中央に縦一列に
並んでしまいます(リンクは張れたのですが)。
<p>
<form action="index.html">
<input type="submit" value="top">
</form>
<form action="about.html">
<input type="submit" value="about">
</form>
:
</p>
※実際のHTMLは<p>から全て改行無しで並べて
います。全部で5個のボタンです。
CSSをやめて<p>の後のHTMLに<nobr>を書いても
だめでした。縦一列だと場所も取るし、見栄えも
悪いのです。
当初はinputのtypeを"button"にして
<input type="button" onclick="location.href='index.html'">
の様にして複数並べてみたのですが、このHPは
PCと同時に出来れば携帯(i-modeだけでも)対応に
したいので、上記の方法だとPCではOKでも
携帯(i-mode)からだとボタンを押しても何も
変わらないのです(docomoサイトで調べた所、inputで
"button"は未対応なのと、携帯はJavaScript未対応
だからなのでしょうか?)。
submitボタンで上記の希望を満たせれば、携帯でも
PCのデザイン的にもOKかな?と思うのですが、
どうしてもボタンを横一列に並べられず、困っています。
こういった事は不可能なのでしょうか?
どなたかお教え下さいます様、お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下のようなかんじで。
<p>
<table><tr>
<form action="index.html">
<td>
<input type="submit" value="top">
</td>
</form>
<form action="about1.html">
<td>
<input type="submit" value="about1">
</td>
</form>
<form action="about2.html">
<td>
<input type="submit" value="about2">
</td>
</form>
<form action="about3.html">
<td>
<input type="submit" value="about3">
</td>
</form>
<form action="about4.html">
<td>
<input type="submit" value="about4">
</td>
</form>
</tr>
</table>
</p>
この回答への補足
テーブル使えばいいんですね!!
「目からウロコ」の気分です。
早速試してみた所、キレイに横一列になりました!!
携帯(i-mode)で確認した所、ボタンから
次のボタンへの移動がスムーズにいかない
(何回か▼を押さないと次に移動出来ない)及び
ボタンを押してもリンク先にとばないという
問題が発生したのですが、
<input type="submit" value="top" accesskey="1">
という様に「accesskey」をつけたらナゼか
(その番号を押さなくても)リンク出来ました。
...という事で、無事解決致しました!!
※参考までに、typeを“button”に戻して実験した
結果は、やはり携帯では上手く作動しませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dreamweaver4でのクローズボタン
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
[html] <input type="file">タ...
-
HTMLのボタンで他サイトへ...
-
ボタンリンクの文章を二行に・・・
-
WebBrowser 内のボタンをクリッ...
-
FORMのaction先について
-
HTML の BUTTON タグの VALUE ...
-
テキストボックス内を書き込み...
-
htmlでsubmit送信時、actionよ...
-
SUBMITボタンを表示させないでS...
-
開くと同時に自動submit
-
HTMLボタンのクラスを動的...
-
INPUTのボタン周囲のスペース
-
ホームページ内でEnterキ...
-
フォームの中身が空白なら
-
ポインタを合わせると音が鳴る...
-
HTMLでのid とnameの違い
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
submitボタンを横一列複数リン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
getParameterで値が取得できず...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
formの送信ボタンをテキストに...
-
SUBMITボタンを表示させないでS...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
グーグルマップの文字化けで困...
-
UWSC
-
formでのtarget="_blank"2回目
-
inputのtextとsubmitの高さがズ...
-
htmlでsubmit送信時、actionよ...
-
<div>部分のみの更新
-
開くと同時に自動submit
-
前の画面の情報を保持するには?
-
HTMLのKEYとVALUE...
おすすめ情報