
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
北海道での会費制披露宴の支払い方ですと
会費は財布から出してお支払いします。
会費をご祝儀袋や封筒に入れてもってくる人はいません。
封筒に会費分を入れてきたとしても受付で封筒から出して支払います。
中はに封筒ごと出す人がいるかもしれませんが、受付で中身を出すので封筒はゴミになってしまいますね。
地域によって会費制でも支払い方が違うかもしれませんので、心配でしたらいちを封筒を持っていかれたらどうですか?
No.4
- 回答日時:
No.1です。
ご祝儀袋ではなく普通の封筒です。茶封筒ではなく白封筒の人が多かったと思います。
封筒をそのまま渡すのではなく、バッグから封筒を出し、中身だけを受付の人に渡します。
封筒は自分で持って変えるので表書きはいらないです。
そんなんだったら財布から直でもいいんじゃない?という感じですが…。
「前もってちゃんと準備してきたよ!」というポーズ?ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
会費制の披露パーティーをしました。
約60名招待しましたが、袋に入れてきてくださった方は4人だけで、
あとはそのまま会費分を現金でいただきました。
金額の決まっている会費制の場合、受付で金額を確認するのですが、
袋に入れていただいた方の分はさすがにそこで開くわけにもいかないので、
受付では金額を確認せずにそのままの状態でいただきました。
どちらでもいいとは思いますが、
受付をする立場なら、袋に入っていないほうが助かると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 ご祝儀やお祝いをくれない友人の結婚式 5 2022/05/19 05:52
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- 結婚式・披露宴 何度も失礼致します。 結婚式の交通費について質問させていただきます。 福岡で挙式披露宴開催。 披露宴 2 2022/11/09 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
祝儀の相場
-
校友会の会費強制徴収
-
1.5次会の会費や招待状は?
-
四十九日の法要案内
-
会費とご祝儀
-
友人の結婚パーティー 急な欠...
-
結婚式2次会の服装とプレゼント
-
町内会費及び報酬等について教...
-
会費制パーティーに子連れ出席...
-
会費制と事前に口頭で聞いてい...
-
保護者会費の使い道
-
至急!社内結婚で上司を結婚式...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
初めての結婚式出席。遠方から...
-
ご祝儀、少なかったでしょうか?
-
しばらく会っていない友人から...
-
式前にご祝儀を頂いた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報