
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
高学歴の反対は低学歴・・・なのでしょうか?
高学歴の人が
>優しく穏やかで性格も良いお方が多い
のでしたら、質問を立てて10日以上経つのに、回答して下さった方々に対してお礼の一言も言えないのですから、質問者さまは低学歴の方なんでしょうね、多分。
って言うかぁ~、当たり前のコトができなければぁ、高学歴でも低学歴でも関係なくぅ、世間はマトモには評価してくれないですしぃ、それどころかバ○扱いされるだけですぅ~。
だからぁ~、「ありがとう」はちゃんと言いましょうねぇ♪^0^♪
No.22
- 回答日時:
私は違いますが…私の知り合いにT大卒がいます。
彼は努力して、必死に受験勉強して入学してるので、高飛車な態度は取りません。自力で努力した分、好奇心旺盛で行動力もあるので、人を頼りにしてない気がします。仕事も全力投球です。
私は高卒だけど、馬鹿にされたことは一度もありません。最近、語学を勉強中の私が、わからないところを彼に質問した時でも、私にわかりやすいように丁寧に教えてくれます。上から目線ってことは、本当に一度もないですね~。それに、私の良いところを見つけては、私らしいところを、ほめてくれますよ♪私はいつも彼を頼りにしてしまうけど、やさしく親身になってくれて、優しい人です。
…なので、私は高学歴の人は人柄もいいと思います。
No.21
- 回答日時:
学歴と人柄に関係はないと思います。
私は仕事柄、高学歴の人と接触する機会が多いです。
いわゆる一流大学と呼ばれる大学を卒業した方々です。
現在就かれている仕事も、一般人にとっては
「すごい!」と言われるようなものばかりです。
そのような方々でも、やはり人間です。
プライドだけが高く仕事の能力が低い人もいれば、
仕事をバリバリこなし温厚で人望のある人もいます。
私の最終学歴は短期大学卒業です。
周囲の人間に一流大学卒業の人は一人もいません。
そんな環境にいる私ですが、仕事上で付き合いのある人と、
私の周囲の人との間に人柄の差を感じたことはありません。
ただ一つだけ感じた違いがあります。
それは「目標の高さ」です。
一流大学を卒業された方は、一般人な我々よりも
人生においての最終的な目標を持たれている方が多く
いらっしゃるように感じます。
目標に対する思いも強く、日ごろから計画的に行動し
着実に進んでいるように思えます。
しかしそこにも人柄は関係ないように思えます。
>学歴は、世間では偏見されているし、
私は学歴で偏見を持つ人こそ、人柄に問題があるのでは
ないかな、と思います。
No.20
- 回答日時:
また新しくですか・・・。
表面と中身は違いますよ、全てがそうではありませんが、高学歴で学んだものが多ければ↓です。
>優しく
相手が多少気に入らないことを言っても、頭ごなしに否定せずに、何を考えているのかを観察している
>穏やか
怒ったら相手の本心を引き出せませんからねえ
>性格も良い
仲が良いように見せて、利用できる関係を築く
そういう奴は目を見れば笑っていません、それで判断します。
No.19
- 回答日時:
職場に、T大卒の人がたくさんいますが、9割の確率で貴方様のご質問「思いませんか?」に対しては、「思いません」と即答します。
プライベートでの彼らを知り得ませんので、職場での彼らについてのみになりますが、「この人、自分がやっている事がマズイ事だと自分以外の人間が気付いていないと信じているんだろうなぁ~」という愚かな事が多いです。
T大出身以外の人間は、暗に見下しているので、私立では一流のK大卒の方でも、肩身が狭そうです。
ただ、上司であっても、政治家であっても、プライベートでお付き合いする訳ではないので、別に人柄なんてどうでもいいと思っています。
やることさえやってくれれば人間性なんて最低でも構いません。
やることもやらないで、人間性が酷過ぎるという、救いようの無い人物が多過ぎます。
ちょっと、話が逸れましたが・・・。
No.18
- 回答日時:
いろいろな人がいます。
知恵がまわるために、短所を上手に隠しているだけの人も、
少なくないですよ。
学歴は、子供の学力だけでなく、親の財力と、親の教育熱心さや愛情にかかっていますから、その三拍子がそろっている方の中には、甘やかされて、大した不自由もなく、幸せに育ってきた方が多いということはあると思います。
そうやって育った人の中には、人柄のよい方が多いのもあると思います。
けれど、学力があっても、ほかの2点がそろわず苦労する人もいるし、
学力かお金のため進学しなくても、親の愛につつまれて育った人もいます。
学歴が高い人は、親が子供のために愛を注いだ結果である、というウチは、多いと思います。
(学歴が本当にためになるかどうかは、別として、親は良いことに違いない、と思ったのでそうする)
学歴そのものは、結果でしかなく、親が愛を注ぐ家に生まれた人は、愛情深い性格に育ちやすいのでしょうね。
でも、そういう家に生まれなかった人も、自分を育てなおしていくチャンスはあります。
No.17
- 回答日時:
性格がいいかどうかはその人によるかと思います。
でも一般的に高学歴の人は
お話をしていて理解が早いので
話しやすいな、という印象はあります。
但し、天狗になってしまった人を除きます。
No.15
- 回答日時:
平均的にはその傾向があります。
これにはちゃんと理由があります。
学歴を得るための勉強を高いペースで長期行うことは、
勤勉・従順・理性的・内省的と言った性質と
関連があるからです。
No.14
- 回答日時:
オウム真理教の幹部クラスって、高学歴の人が多かったですね。
良い人?に見える人が多いかもしれませんが、世間知らずで騙されやすい人がいるのも確か…。
プライドが高く、現場では役に立たない人がいるのも確か…。
本田総一郎、松下幸之助…それと現在長者番付1位の斎藤一人さん。
皆さん人間的にも経営者的にも素晴らしい面をお持ちの方たちです(でした)が、みんな低学歴(中卒か尋常小学校)ですが??
学歴で人間は分かりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 今時でも、ネット上ですぐに学歴や偏差値で相手を差別したり決め付けたり中傷する輩が多いのか? 2 2022/08/02 04:18
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒社会人が人生やり直すには 8 2023/04/26 04:04
- その他(学校・勉強) 偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大 2 2022/06/22 15:50
- その他(社会・学校・職場) 24歳 職歴無しの大学進学について。 18の時に4年制の大学へ進学し、2年の後期からサボり癖が付いた 7 2022/08/07 17:06
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 世界情勢 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 7 2022/12/31 14:39
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのはなぜですか? 俺の知り合いには旧帝卒や早慶卒の人がいますが、全員性格が悪
大学受験
-
低学歴な人ほど性格悪くないですか?
会社・職場
-
高学歴の人って性格悪いんですか??
学校
-
-
4
学歴と人間力はなぜ比例しないのでしょう?
学校
-
5
最近思うのですが、低学歴の人って身の程を弁えない人が多くないですか? 学歴なんて関係ない、とか言った
その他(社会・学校・職場)
-
6
なぜ高学歴ほど人間性が高く低学歴ほど人間性が低いのですか? 低学歴ってだいたい嫉妬ばかりで性格悪い
学校
-
7
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
8
高卒って学歴以上に人間性にも難がありませんか? 育ちが悪い、低収入、短絡的、不勉強。 付き合う人間も
大人・中高年
-
9
低学歴ほど威張りたがる…これは真?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
何故、金持ちでイケメンってほぼ存在しないのでしょうか?イケメンは大抵低学歴貧乏だし、金持ちはブサイク
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
高学歴=人間性が良い この方程式は成り立つのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
中卒、高卒、大卒とで職場での学歴差を感じることってありますか? スキル的なものというよりは、多角的に
会社・職場
-
13
男は女遊びをしないと一生後悔しますか? やっぱり種をばら撒きたい本能があるのでそれができないというの
モテる・モテたい
-
14
低学歴なのに高学歴のお方と友達になれたのは何故
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
男性の方に質問です。セックスしていて気持ち良いと感じる瞬間はいつですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
本気で超美人で性格がいい女性は、同性から嫉妬や嫌がらせを受けるものだと理解できるかたいますか?
その他(恋愛相談)
-
17
人に気持ち悪いとかキモいとか言う人って人としてどうなんですかね?
いじめ・人間関係
-
18
結婚を考える彼女の学歴が低い
婚活
-
19
高学歴はプライドが高い?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
高学歴が中学歴や低学歴と話が合わないのは、大学の授業で教養が身について、それで話が合わなくなるの?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療系大学中退
-
大学をやめたい…けど…(T T)
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
世の中の会社は学歴フィルター...
-
大学名は一生付いて回るもの?
-
至急です 高校を中退した理由が...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
私は美容専門学校を中退したい...
-
「なんで大学行かなかったの?...
-
男性40歳です。 学歴が高卒で ...
-
今年高校を卒業して現在働いて...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
低学歴なのに高学歴のお方と友...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
ぶっちゃけ人生において学歴っ...
-
2回も中退しました
-
高校中退歴→一年遅れで通信制卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
今大学四年生で卒業するの寂し...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
彼氏の学歴が気になってしまい...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
別れるべきでしょうか?
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
医療系大学中退
-
頑張ってきた人が報われない今...
おすすめ情報