
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オイラも No.2 さんの意見に半分同意です。
マイクロソフトさんはスリープモードでの運用を推奨していますが
オイラは Windowsの電源管理というものを全く信用していません。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2006090 …
Vista になってから多少は改善されたようですが、今いち安定せず
今でもトラブルが散見されるので機種との相性もあるような感じです。
http://www.rarestyle.net/main/pc/vista/sleep/sle …
とりあえずスリープモードを常用して、しばらく様子を見られては
如何でしょうか。
因みにオイラはシャットダウンからの動作がスリープになっている
初期設定を、電源をオフにするように変更しています。
http://mbsupport.dip.jp/watson/windown_viata.htm
参考URL:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2006082 …
スリープは便利なのでいつも使っていますが、不完全な機能だったんですね。張っていただいたURLも大変参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パソコンなんて所詮、消耗品の道具で耐久消費財でもありません
やさしくしなくても普通に扱えばいいだけ
ただ、不完全な機能は使わない事
不完全な機能=スリープ・休止状態など
なぜ不完全な機能なのかというと復帰から失敗したり復帰できてもLAN接続できなかったりし、最悪パソコンが起動しなくなることもあるから
>不完全な機能=スリープ・休止状態など
なぜ不完全な機能なのかというと復帰から失敗したり復帰できてもLAN接続できなかったりし、最悪パソコンが起動しなくなることもあるから
へぇ~そうなんですか。今まで何とはなしに使ってましたよ。不完全なのだと初めて知りました。参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- Windows 10 パソコン スリープモード 停電や電源喪失トラブルで何が起こるのですか データが消えるだけ? 2 2023/03/17 19:59
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ依存について 5 2023/01/17 09:31
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- BTOパソコン 動画が止まる 4 2023/04/20 04:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンって毎回シャットダウ...
-
shutdown -f オプションについて
-
Androidスマートフォンの方にお...
-
Surface2からUSB BOOTの方法を...
-
「スリープ」と「ログオフ」は...
-
最近Macがよくフリーズするので...
-
【Win7】「シャットダウン」と...
-
スリープ状態
-
win8なのですがストアが開けません
-
デスクトップpcを使っています ...
-
スリープ使用の退席時間のメドは?
-
スリープか休止状態か
-
パソコンのコンセントを抜き入...
-
PCシャットダウンについての
-
Macの異音
-
先週に購入した本機(SH90)ノー...
-
パソコンを起動しようとしたら...
-
スリープとシャットダウンにつ...
-
シャットダウンとパワーオフの違い
-
再起動を繰り返すとHDDは壊れるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンが突然勝手にシャット...
-
「スリープ」と「ログオフ」は...
-
LinuxMintが突然フリーズする
-
パソコンを起動しようとしたら...
-
VMware上のwindowsが起動できず...
-
外付けHDDを読み込もうとすると...
-
デスクトップpcを使っています ...
-
Windows Update後、自動でシャ...
-
休止状態に入るためのデータ保...
-
ノートパソコンが30分で切れる
-
パソコンのコンセントを抜き入...
-
パソコンって毎回シャットダウ...
-
パソコン終了時、更新してシャ...
-
スクリーンセーバーのような画...
-
外付けHDDをPCに接続して電源を...
-
半フリーズ状態でMS-DOSの起動...
-
PCを電源を入れた状態で放置す...
-
起動しなくなったPowerMac G5を...
-
windows7のスリープを実行した...
-
シャットダウンとパワーオフの違い
おすすめ情報