
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>どれがsvg viewerのものなのか判別するのが難しいです。
他のadobe製品もあるので
アドビ製品を全部削除して、レジストリを栗にしてから入れ直したらどうですか?
私ならそうしますけど。
キヤノンのソフトで同じ事を経験しました。
この回答への補足
やってみましたが、ダメでした。
ちなみに、「指定されたファイルが見つかりません」と表示されている二つは、もともとパソコンには入っていないソフトのものなので、関係ないと思われます。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
正直言いますと、代替案にもなっていません。
リンク先のものは、SVGをページ中に表示するもの(組み込むもの)だと思いますので、肝心のSVGが表示できない状況では意味を成しません。
No.1
- 回答日時:
>レジストリエラー:指定されたファイルが見つかりません。
どのような経緯でインストールされようとしていますか?
Adobe SVG Viewerが必要であるかどうかは、論点のほかになりますから申しませんが、
一度アンインストールされているなら、前のものがレジストリに残っている可能性があります。
スタートボタンからファイル名を指定して実行。regeditと入力。
キーを追っていってAdobe SVG Viewerを削除しましょう。
詳細な手順は、ご勘弁願います。あくまで自己責任の範疇で。
レジストリのバックアップは必ず取ってください。簡単なのは復元ポイントの作成です。
まぁ、初めてインストールされるなら無視してくださってかまいません。
というより無視してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
「更新できます」とか表示が出て、更新しようと思ってからおかしくなったと思います。
古い方のアンインストールがうまくいかなかったんでしょうか。
どれがsvg viewerのものなのか判別するのが難しいです。
他のadobe製品もあるので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Office2000がインストール出来...
-
内部エラー2738について
-
PMB終了
-
このメッセージの意味は?
-
Windowsに詳しく、Windows10の...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
Windows10クリーンインストール...
-
SPメーカーで、Office2003SP3 P...
-
イラストレーター作業中に・・・
-
RealDownloader の表示が出なく...
-
CD-ROMの挿入を求められる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Microsoft Access 2013 Runtime...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
access2000だけをインストール...
-
ロジクールのソフトウェアがイ...
-
DirectX 内部システムエラーに...
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
7z.exe がない。インストールで...
-
地デジチューナーのDT-H50/U2で
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
XPのインストールについて
おすすめ情報