dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分用に購入した水着のブラのアンダーがどうも長いので自分で調節したいと思ってるんですが、どのように調節すればよいのでしょうか?
ホルターネックタイプでブラジャーの様に2段階に引っ掛けれるようになっているんですが、まだ更に詰めたいんです。(ミシン・もしくは手縫いで)その場合はブラの根元からつめるのかそれともホック部分からつめるんですか?詰め方もよく分からないので教えてください。

「水着の調節をしたいんですが・・。」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちは。


縫い物の仕事をしています。

実物を見ないと何処で詰めたら目立たず具合が良いか判らないので・・・。

簡単なのはホックを内側にずらす方法ですが、
ずらすだけでは駄目そうですか?
デザイン的にずらせない場合やもっと縮めたい場合は、
5mm幅の透明で薄いゴムが売っていまので
ミシンでアンダーの内側に縫いつけたらいかがでしょうか。
ゴムを少し伸ばしながら付けると着た時に密着すると思います。

この回答への補足

回答どうも有難うございます。
画像を添付してみたんですが、2段階フックを引っ掛けれるようになっているんですが、ホックを内側にずらす方法ですと極端に引っ掛けるほうだけが短くなってしまわないでしょうか?
あと透明の薄いゴムとゆうのはパンツなのに使用するゴムのようなものでしょうか?
引き続き宜しくお願い致します。

補足日時:2009/06/28 15:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!