dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

ヒトは50cmほどの身長で生まれ、だんだん成長し、オトナになります。

中高生までは、身長は成長のモノサシの一つです。その意識がオトナになっても残っているので、身長が低い=幼い、というイメージを持ち勝ちです。
    • good
    • 5

低いだけでは見下しません。


人として劣っている場合、チビやハゲやデブ、不細工を理由に見下すだけです。
チビ、ハゲ、デブ、不細工でも、有能な人なら見下せませんよ。
見下されるような奴は、背が高くても、「それだけの男」と見下されます。
    • good
    • 1

どういう時に「身長の低い男が見下される」と感じるのかが知りたい部分ではありますが



見下す理由は「身長が低いから」ではないと思います。


恋愛に関して言えば自分より身長の高い男性が理想な方が多いかも?と思いますが、身長を気にしない女性も多くいます。

社会的に考えても人間として尊敬できる部分があるなら、身長が低くても見下したりしませんよ。

見下されるのは「その人個人」の「何か(人間性とか)」に原因があるんだろうなと感じました。
    • good
    • 1

簡単です。



背の高い人が、低い人と目と目を合わせて会話しようとしたら・・・。
「見下す」しかありませんよ。

同じ目線になるように、椅子に座るか、座敷で会話すれば?
    • good
    • 3

生物学的に劣っているからでしょう。

    • good
    • 4

見下される理由は小さいからです。

動物界では小さいと何事にも不利です。きりんやゴリラ等は大きい方がより威圧できたりより高い所の食事を取ることができますよね。
でも人間界は小さいからって不利になる社会ではありません。アホ、ブサイク、貧乏、軟弱であれば人間社会では不利だと思います。身長で見下すやつはたぶん「アホ、ブサイク、貧乏、軟弱」のどれかを持っていて人間社会では勝てないから動物的に人を見下して優越感に浸りたいのでしょう。だから「身長」で見下すやつはごく少数でしょう。人を馬鹿にするやつはどんな理由でも馬鹿にします。「でかい」という理由だけでも見下しますよ。
    • good
    • 0

確かにそんなことは無いです。


私は女性ですが、普通の生活の中で身長で相手の仕方などを変えるということは一切ありませんし、それが頭をかすめた事もありません。

が、恋愛となるとちょっと別です。
私は低身長です。やはりコンプレックスには思っています。
自分が劣等意識を持っているからこそ、背の低い男性を(恋愛的に)見るときはあまり低かったり、自分より華奢であったりすると除外してしまいます。
しかし、高ければ高いほど尊敬するかと言うとそうではありません。高過ぎる人は、小さな自分にはとても怖く、また除外です。

こうなると人の好みの問題かもです。

私が自分の身長を誇れない理由は、幼い頃より、母が低い低いと嘆いた。
上の姉が隔世遺伝で高く、低い他の兄弟を遺伝子が優れていないといつも馬鹿にしていたからだと思います。

となると、環境により気にする気にしないも生まれてくるのではと思います。

参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0

人間らしい理屈をすべてとっぱらった、


動物的な基本理念じゃないですか。
体が大きい→力が強い
力の弱い方が力の強い方に従う。
大人と子供も然り。
女性と男性も然り。
    • good
    • 2

そんな事は無いです。

    • good
    • 0

いわゆる出世している人の身長が低い場合が多いなと、よく思うのは私だけでしょうか?見下されるよりも、負けん気が強くなる方が多いと思います。

人間にはコンプレックスがないとダメなのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A