dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月末に阿寒湖で朝10:00にレンタカーを借りる予定です。
野付半島のトドワラをみたくて、一路野付半島に向かう予定です。
その日の19:00に釧路で車を返さなければならないのですが、その途中で根室の納沙布岬を観光する余裕があるものでしょうか?
地元の方や既に走ったことのある方、アドバイスをよろしくお願いします。なお、釧路湿原の観光は別に予定しています。
また、おいしい所のお勧め等がありましたら教えてください。
地元のものは何でもウェルカムです。

A 回答 (5件)

#3です。

#1さんすんません。
Mapfanの履歴に屈斜路湖や摩周湖他の経由地が残っておりました。
先週行ったばかりなもんで。
阿寒湖温泉-野付半島ネイチャーセンターは、121kmでした。

で質問者さん。この地方は霧が発生しやすく(釧路空港は霧による欠航率NO.1)、エゾシカも多く生息しています。くれぐれも運転はお気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏の時期のこの当たりのドライブは初めてなので、霧の発生のアドバイスありがとうございました。
急がずに余裕を持ったスケジュールとするように心がけます。

お礼日時:2009/06/30 12:26

#1です。


住民感覚から、おおざっぱに100Kmちょっととしました。

阿寒湖畔>弟子屈で約40Km。
弟子屈>標津で65Km.
標津からネイチャーセンターまで、約20Kmです。

あくまで最短で検証していますが、#3の方の230Kmは、経路がよく分かりません。
途中に屈斜路湖など、ありませんし・・・。

細岡に寄ったとしても、市内など通らずに,湿原道路を通ればよいので、
納沙布岬をあきらめれば、充分可能です。

「相当の最高が必要」とは、何か勘違いされているのでは!?
    • good
    • 0

#1の方の回答で誤解があるといけないので書き込みます。


阿寒湖畔から野付半島ネイチャーセンターまでは230kmほどあります。
どんなに急いでも3時間半以上かかりますよ。
途中、屈斜路湖・硫黄山・摩周湖・開陽台などありますが満足には立ち寄れないでしょう。
阿寒湖-野付半島-納沙布岬-釧路駅で390km、走る時間だけで6時間。
また、野付半島ネイチャーセンターから釧路駅までも128kmで約2時間かかります。釧路空港ならさらに30分。

相当の再考が必要です。
    • good
    • 0

#1の方の回答の通り、ちょっと無理な気がします。


釧路湿原は別途行くということであれば、天気が良ければ(海岸線に海霧が出ていなければ)
トドワラから霧多布湿原に向かうのも手ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1の方のアドバイスと併せて、霧多布湿原に帰路に立ち寄るというコースも調べてみます。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/28 20:09

住民です。



まず阿寒湖半から野付半島のネイチャーセンターまで、
100Kmちょっとです。寄り道せずに、2時間。
ネイチャーセンターからトドワラ見学で、往復最低で1時間以上。
ここから根室市まで110Km・2時間。
根室市内から納沙布岬、ほんのちょっとの立ち寄りなら1時間強?
根室市から釧路まで、124Km・2時間。

最短距離を結んで、昼食や休憩も入れず8時間はかかりますので、
19時にレンタカー返却は、ギリギリか無理と考えるのが妥当かと。

トドワラをゆっくり楽しんで、中標津経由で釧路に向かいましょう。
多和平に寄るなり、細岡展望台で夕日を見るほうがよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
工程的に無理ということがよくわかりました。
トドワラをメインに、釧路への帰路に寄れる所によるという考えに切り替えます。
やはり欲張ってはだめということですね。
多和平、細岡展望台は調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/28 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!