
電動自転車の新基準対応の購入を検討しています。
やっと主人からやんわりと購入許可がおりたのですが、もう少し様子を見たほうがいいといわれたのですが・・・
車でも、新製品は不良品?多いといいますよね。で、改良されていくと。
新基準の自転車も同じなのではということなんです。
時期モデルを購入したほうが、改良されてよいのではといことなのですが。
私的には、今まで作られていたものが、法がパワーを出す基準を変えただけで、全く新しく作ったものではないので、そういう心配は要らないのではと素人考えで思うのですが、いかがなものなのでしょう?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某メーカーを販売している者です。
今年の4月から発売されています。
様子見・・・する必要が無いと思います。
出来はいいですよ。。。
内部については改良も含め変わっています。
今まで販売している物と互換性は少ないです。
(電気系ですが・・)
しかしながら在庫切れが多く、売り手としては困ってます・・・爆
YAMAHA・・BS・・お勧めです。
まぁ両方とも同じなんですがね・・
専門家の方からの回答、ありがとうございます。
もしかして、YAMAHAの方でしょうか?
実は私はPanasonicのA.girl'sが欲しくって。
でもちょっと高いのでYAMAHAのPAS CITY-Fになるかもです。
ブリジストンのベルトロ E.Aも気になるのですが。
すみません。
今までのものとは、互換性は無いのですね。
出来が良いとのことで安心しました。
やはり、自転車はあると便利ですよね。
家の近所は坂道が多くてせっかくなら電動自転車が欲しく、でもおしゃれな自転車がいいなと。
やはり、梅雨明けにでも買おうかなと思います。
おすすめのYAMAHA、BSも検討したいともいます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電動自転車の新基準の施行って去年の年末じゃなかったでしたっけ?
もうすでに半年ほどたっていますから、いまさら気にするような事ではないと思いますが、、、
アドバイスありがとうございます。
新基準の法改正は年末だったと思います。
発売はその年明けから順々にだと思います。
ただまだ半年も経っていないものもあるので、改良されているものが出回っているのか、じっさいどんな感じなのか詳しい方から聞きたかったのです。
No.1
- 回答日時:
何事でも同様ですが待てるなら待った方がいいですよ。
違う部品を新たに組むことになりますよね。
大きく目に見えるモデルチェンジをしなくとも、
初期ロットではちょっとした不具合が発生しやすく、
メーカーはアナウンス無しにそういったところを改善したりもします。
中国かどっかで制作している工員も初めのうちは慣れてなくミスも起きやすいですが、
ある程度時間が経過し慣れればその分安心できます。
まあそこまで気にせず購入してもなにも問題無く大丈夫な場合のほうがずっと多いでしょうから、
神経質にならずに購入してしまってもとは思いますがハズレに当たる可能性は高いと言えるでしょう。
自動車だとそういう考え方を持つ方が多いんですよね~
回答ありがとうございます。
うーん、待てるなら待ったほうが良いというのはその通りですよね。
車の場合も新発売の車はあまり買わないほうがいいって車メーカーの方から聞いたことがありまます。
保障があるので気にならないとはいえ、その気にならない程度の不具合や、ユーザーが気づかない不具合が実はあったりとかするのかなと。
でも、いつ発売のが改良されたものかが分からないのが・・・
だから待つんですよね。
やはりそういう考えもあるということなら、今絶対に必要というわけではないので、主人の言うようにもう少し待ってみたほうが、主人も納得するかな。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- カスタマイズ(車) アラウンドビューモニターとサイドビューカメラについて 1 2023/04/15 16:04
- 日本語 連体修飾語についてのご質問 3 2023/07/26 10:23
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- アクセサリ・腕時計 タグホイヤー キャリバー5 デイデイト。 型番:WBN2010.BA0640 2021年製、新品。3 2 2023/02/04 22:03
- 中古バイク 2005年発売(登録)の中古原付購入。懸念点は? 2 2023/06/13 08:36
- スポーツサイクル ヒルクライム向けロードバイクを購入するべきか 3 2022/09/18 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毛糸の販売店が、分かりません。
-
旅猿 岡村と東野のベトナムの...
-
キッチンテーブルを探しています。
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
写真のサイズ 5x7?
-
自転車(素人)
-
鉛筆デッサン(石膏)の用紙サ...
-
写真プリントで、プリントサイ...
-
フロントフォーク交換について
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
ゲージの縦だけ合わない…
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
掛け軸の、サイズについて教え...
-
50cc NS-1軽量化について
-
大人用甚平 大きいサイズ
-
ナンバーフレーム
-
ロード購入に際してショップ選...
-
通学用のロードバイクを買おう...
-
ステムの長さ
-
174cmって小さいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラってなぜ受注販売、抽...
-
スタッドレスタイヤが安くなる時期
-
シューズ購入。通販でしか在庫...
-
ネットオークションのトランシーバ
-
「Dodge Durango」の年式について
-
ジャイアントか?ルイガノか?
-
DSライト
-
ビンディングシューズ
-
CHECK&STRIPEのタグ
-
人気のクロスバイクの購入について
-
Amazonで買ったスミスウェッソ...
-
3000円程度のサイクルジャージ
-
キャンプ用ガスランタン キャプ...
-
福岡県大牟田市近郊のBIANCHI(...
-
楽ナビって購入に時間かかりま...
-
ラレーCLSとビアンキANCORA
-
今、2012年モデルのFELT、F85の...
-
ESCAPE R3は同価格対のクロスバ...
-
新型105 R7000のクランクがどこ...
-
電動自転車の新基準 2世代目を...
おすすめ情報