
以下のような問題があります。
「次の化合物のうち、イオン性が高いと考えられるものはどれか?
HCl HF NaCl KCl CH4 NH3」
ここで質問したいのは、以下の二つです。
(1)この問題での、「イオン性が高いのはどれか?」の意味がよく分かりません。
どこからが「イオン性が高い」と定義されるのでしょうか。
電気陰性度が1.7以上であれば、「イオン性が高い(イオン性が50%以上である)」といってもいいのでしょうか。
それともイオン性が高い順に並べろということでしょうか?
(2)よくわからないので、とりあえずイオン性が高い順に並べるとして、HCl、HF、NaCl、KCl、については電気陰性度の差を比較することでイオン性が高い順に並べることができるし、CH4は極性がないので一番イオン性が低いとすることができるのはわかるのですが、NH3はどうなるのでしょうか?
NH3の処理がよく分かりません。
お時間のある方は回答をよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>電気陰性度が1.7以上であれば、・・・
1.7というのは計算上、といっても計算式がかなり恣意的ですけど、結合のイオン性が50%になるラインです。これを境にイオン結合と共有結合に分けられるなどと誤解している人もいますが、そういう意味ではありません。
まあ、その1.7のラインがどこにあるかはともかくとして、『イオン性が高い』ものを選ぶとすれば、NaClとKClでしょう。これらは『分子ではない』からです。水に溶かせばイオンになるし、固体ではイオン性結晶になっていますからね。

No.1
- 回答日時:
逆に考えてみましょう。
CH4:共有性しかない。
NH3:共有性が高い、水中では塩基として働くがN-H結合がイオン的に切れる事は強塩基のNaNH2などしかない。
HF:気相では完全に共有結合性の分子、水中での酸としての能力は濃度に依存し純HFは硫酸級の酸だが希薄になるとH-Fの共有結合性が勝って急激に酸としての性質が薄れる。
HCl:気相では完全に共有結合性の分子、水中ではほとんど完全解離する。
NaCl:熔融してもイオン性流体だが揮発するとNaCl分子になる。
KCl:NaClとほぼ同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 イオン結合の定義について教えてください。 2 2023/02/02 08:22
- 化学 高校化学です。 分子量が大きいほど沸点、融点が高くなる イオン半径が大きいほどクーロン力は弱くなる 2 2023/08/28 17:45
- 化学 理科に詳しい方、教えて下さいm(__)m 理科の問題で、「原子の集団が全体として-の電気を帯びた陰イ 4 2023/01/25 16:36
- 教育学 高校化学 0 2023/02/15 07:32
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 高校 陽イオンと陰イオンでは、電子の数が陰イオンの方が多いから、陰イオンの方が大きさが大きいということでし 1 2022/06/04 16:15
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 金属の性質について勉強しております。 アルカリイオンとイオンは別のものでしょうか? 鉄よりもイオン化 2 2023/05/02 23:33
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- 化学 高校化学、陽イオン交換樹脂 2 2022/04/24 10:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無機イオンの分離の方法と酸塩...
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
塩素酸カリウムとニッケル
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
ミョウバンの合成について
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
キレート滴定について。
-
化学で分からない問題があります。
-
硫酸イオンの式
-
AgClの沈殿前のアンモニアと硝酸
-
ブラックフライデー
-
還元剤の強さ
-
濃アンモニア水の保存容器
-
ジアンミン銀イオン溶液に硝酸...
-
ナフトールがアルカリ水溶液に...
-
フッ化ビスマス(3)型結晶
-
セッケンの性質についてです。 ...
-
原子半径について同一周期では...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
無機錯体の合成について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化物イオンを塩への換算
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
単位について Eqとは?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
温度を上げた時のpHについて
-
NH3とNH4
-
濃アンモニア水の保存容器
-
高校化学の質問です。
-
キシラート
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
アルバイト イオン系列のまいば...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
塩素イオン濃度の単位(mg/L)...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
イオンのレジゴーって万引きし...
おすすめ情報