プロが教えるわが家の防犯対策術!

バージョン3.0.11を使ってます
以前からなんとかしたいと思っていたんですがダウンロードの際にいちいち次のファイルを開こうとしています、とウィンドウが出ます
その度にプログラムで開くか、ファイルを保存するにチェックを入れてOKボタンを押すんですがとても邪魔です

基本的にダウンロードしたいのでこの作業を飛ばしてダウンロードする(ウィンドウ開かない)ように出来ないでしょうか?

もしくは上のウィンドウでチェックして保存する際に("この種類のファイルであれば常に同じ動作をする"だったかな?)の○にチェックを入れられるようにしたいです
この前リカバリしてから選択出来ないようになってます(以前は出来てました)

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

類似の質問「Firefox3で、ダウンロードした後、IEのようにフォルダを開きたい」を参照。


http://kikitai.teacup.com/qa5017851.html

>この前リカバリしてから選択出来ないようになってます(以前は出来てました)
これはFirefox側の問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の説明下手でちゃんと伝わってないですね・・・
まとめると、例えば

 vectorのダウンロードボタンクリック→
(1)小さいウィンドウ出現(プログラムから開く?保存する?)→
(2)そこのファイルを保存するにチェック→
(3)OKボタン→
 ダウンロードマネージャ出現→
 ダウンロード完了→マネージャ閉じる

なんですがこの(1)~(3)の手間を省きたいのです

>この前リカバリしてから選択出来ないようになってます(以前は出来てました)
>これはFirefox側の問題ではありません。
これも書き方悪かったですね・・・
特にFirefoxのせいにしているわけではなくて以前は普通に選択できたのになって事です

お礼日時:2009/06/30 11:42

ツール - オプション - 一般 - ダウンロード で


○次のフォルダに保存する
へチェックして置けばいいのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは「保存先の選択」ですね
「フォルダに保存するかプログラムから実行するかの選択」が省きたいです

お礼日時:2009/06/30 11:47

ツール-オプション-プログラムでファイルの種類ごとに動作を変更できます。


「取扱方法」を「ファイルを保存」に変更してください。
この一覧にないファイルタイプの場合は、ダウンロード時に"今後この種類のファイルは同様に処理する"
にチェックをすれば一覧に追加されます。

この回答への補足

回答をヒントに少し調べたらチェック出来ない理由がなんとなく分かりました

ダウンロードの際にダウンロード先から送られてくる情報でファイルタイプを判断するみたいです(実際とは違う事も)
その情報を元に取扱方法を決めるんですがバイナリとかだと例のチェック部分が白くなり選べないとかなんとか

全部ダウンロードにする方法は分かりませんが取扱方法など分かったので半分ほど納得できました
回答くれた方ありがとうございました

補足日時:2009/06/30 12:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してた1つはこれです!
今見たところrarファイルだけは「ファイルを保存」になってました
でも拡張子が分からないような(分割された)ファイル落とした時に"今後この種類のファイルは同様に処理する"が白くなってチェック出来なかったです(他にもいくつかそのようなファイルがありました)
なぜでしょう・・・

お礼日時:2009/06/30 11:57

>ダウンロードの際にダウンロード先から送られてくる情報でファイルタイプを判断するみたいです


これはMime Typeです。
Firefoxの場合はprofileフォルダのmimeTypes.rdfにこのMime typeごとのダウンロード時の動作が記述されており、
さきほどのオプションでの変更もここに反映されます。
rarの場合はサーバーによって送られるMime typeが違うことがありますが、
このファイルを直接編集することでMime Typeを追加できます。
あるいは下記の拡張で編集できます。
編集の前にmimeTypes.rdfのバックアップを取っておいた方がいいでしょう

http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/ …
http://d.hatena.ne.jp/brazil/20080812/1218472695
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな拡張もあるんですね
バックアップの取り方さっぱりですが調べてみます
回答ありがとうございました

お礼日時:2009/07/03 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!