
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
地元民です。
単純に(福岡県のどこかはわかりませんが)方言なんじゃないかなあという気がします。福岡にはいろんな土地から人が集まるので、地元の
人間はことばの違いをそう気にしないのですが、質問者さんのように、県外
から来られた方だと、けっこう、とまどわれることがあるのかもしれません。
博多ではそんないい方をする店員はいないと思いますが、福岡県には大きく
いって4つの国(福岡・北九州・筑後・筑豊)があるので、そんな言い方をする
地域があるのかもしれません。福岡は来る者は拒まずの地で、暮らす人間も
そう悪くないと思いますので、どうか好きになって住んでやってください。
No.5
- 回答日時:
なん…だと?
私がポイントカードを持っている分かったとか超能力かっ!?
恐るべし、福岡!!怖ぇーーーーー!!
お客さん、お代は????
いっけね、驚かすから忘れるところだった。
そういう驚かす言葉使いはやめた方が良くね?
で十分だと思います。
論理的には他の人で良いと思います。
実践ではそんな堅苦しいことを覚えてくれるとは思えません。
No.4
- 回答日時:
>こちらの店員の半数近くが言うある接客用語が、カンに障ります。
pokitandさんの言葉に対する感覚は素晴らしいと思います。
『~~~~じゃなかったですか?』
まずこの言い方自体が文法的に間違っています。
基本ルール:「です」が付けられるのは体言(名詞とか代名詞など)だけ
「なかったです」という言い方がいけません。
これを現在形にした「ないです」というのもよく使われます。
しかし、過去形も現在形も関係ありません。
どちらも文法的には間違っています。
「なかったです」を分解すると「なかった」+「です」になります。
これの反対の言い方を考えてみましょう。
「なかった⇒あった」なので
「あったです」
「あるです」
となります。
こんな言い方をするのはタラちゃんくらいです。
これで「なかったです」という言い方がおかしいことが分かると思います。
正しい言い方は
『ポイントカードはお持ちじゃありませんか?』
となります。
しかし、わざわざこんな遠回しな言い方も必要ないと思います。
『ポイントカードはお持ちですか?』
これで十分に相手に対して敬意が表現できています。
以上
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/03 21:08
NHKの言葉おじさん並の解説、大変わかりやすかったです。
ありがとうございます。
『こんな言葉使うのはタラちゃんだけ』のコメントには、大爆笑でした(*^_^*)
No.3
- 回答日時:
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/442.html
100%正しいとは言えないが、言葉は変化するもの。過去形を敬語のように使うのは正しくないとはいえない(二重否定^^)ですね。
癇に障るほどの事もないと思いますよ。自分の部下だったら注意しますけど、他人なら気にしないのが一番かと。
100%正しいとは言えないが、言葉は変化するもの。過去形を敬語のように使うのは正しくないとはいえない(二重否定^^)ですね。
癇に障るほどの事もないと思いますよ。自分の部下だったら注意しますけど、他人なら気にしないのが一番かと。
No.1
- 回答日時:
「お持ちですか?」「お持ちではないですか?」
が派生した形になのでしょうね。
「じゃなかったですか」
と言う言葉自体敬語になっていませんし、意味合いが不明確です。
「○○でなかったか」の確認であれば「○○ではありませんでしたか?」となりますしね。
主に若い子などが使う言葉ですから、なかなか理解に苦しみます^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「すいません」と「すみません...
-
親子関係
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
○○弱、○○強
-
パートナーに正直に話す方法を...
-
10~19歳は10代、では0~9歳は...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「かわいい+~そう」はどう言...
-
デートのお誘いをした時に『な...
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
岩手に住んでいる人に方言につ...
-
よく「ランディ・バースは神で...
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
友達と喧嘩
-
日本語おかしいですか? おかげ...
-
教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報