プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家の一階のパソコンと二階のパソコンでいつでもデータをやり取りできるようにするため、家庭内LAN(無線LAN)で、CドライブやDドライブごと共有設定にしたいと思っているのですが、設定しようとすると『ネットワークセットアップウィザードを使って設定してください。じゃないと危険ですよ』みたいなダイアログが出てきます。ウィザードを追っても質問の意味がよく分からないのでウィザードを使いたくありません。ぶっちゃけ、ウィザードを使わないで、ルートドライブごとネットワーク上で共有しても、家庭内だから安全なんですよね??その辺をお聞きしたいのですが…

A 回答 (7件)

Cドライブの場合は、読み込みだけなら問題はないですが、書き込みを許可している場合は危険ですね、止めた方が良いです。


私の場合は、セキュリティ対策ソフトで書き込みをブロックしていまして、かつCドライブの共有は必要の都度有効と無効を切り替えるようにしています。

Dドライブはユーザ領域だと思いますので、これはどうしようと自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>セキュリティ対策ソフトで書き込みをブロックしていまして

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 08:47

バランスの問題です。



100%の安全なんてあり得ない。
それに、OS関係やインターネット関係は日々状況が変わります。

ルートを共有したら、確実に共有しないより安全度は下がります。
それだけです。

私が業務で、部下に「ルートを共有させて下さい」と聞かれたら
「危険だからダメ」と答えます。

トラブルが起きたら、許可した責任を取らなければらならいから。
その程度の話です。

質問者の程度の知識や技術で、ルート共有の危険がどうのと
ばかばかしくてCPUでお茶が沸きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、家庭内での共有で、P2Pソフトを使っていなければ、データを見られたり盗まれたりする場面は想定しにくいと思いますが、あまりPCに詳しくないので辞めておこうと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 08:51

>ぶっちゃけ、ウィザードを使わないで、ルートドライブごとネットワーク上で共有しても、家庭内だから安全なんですよね??


まぁおおむね安全でしょうし、家庭内なら使い方としては便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の考えと同じで少し安心しました。ウイルスバスターも入れているし、家庭内の共有だし、Win○yなどのソフトも使っていませんし、プロのハッカーみたいな人に特別に狙われなければ、ファイルを見られたり盗まれたりする場面はないのかなと思っています。

お礼日時:2009/07/05 08:55

>近所の人が直接無線LANに接続して


違います。ファイル共用ソフトの使用におけるパソコンデータ漏れ
の事です。
先日も警察官のパソコンからデータが漏れてWeb上に晒された
事件がありました。
要するに外部からではなく内部のパソコン自らデータを外部に
まき散らすような事があるわけです。

この回答への補足

これはWin○yのようなソフトを使っている場合、危険だということなので、使っていない私は安全だというように考えてしまいました。

補足日時:2009/07/05 08:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 08:58

家庭内で安全と考えるのは家庭内でしかLANを利用していない


場合でのみ適用するほうがよい考えです。
家庭内のPCがすべて家庭内LANでつながっていて、かつそのネットワーク上に
1台でもインターネットに接続されているマシンがあるのであれば
安全とは言えません。
無線の設定もステルスにしているか等々突っ込みどころが満載なので、
正直質問者様の知識で無防備にウィザードを使わずルートドライブを
共有させようとするのは無謀かと思います。

ほかの回答者の方もおっしゃっていますが、データを共有させたいだけで
あれば、NASを利用するのが一番安全かと考えます。

P2Pに関しては参考URLを参照してください。
ファイヤーウォールが張られていても、安全とは言えませんよ。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Peer_to_Peer
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>無線の設定もステルスにしているか等々突っ込みどころが満載なので、
ぜひ突っ込んでいただきたいところですが、対話型の掲示板ではないので自分で調べて見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 09:00

危険です。


1つフォルダを作って、そこを共有してください。

この回答への補足

危険の程度なんですが、ルーターを使ってインターネットに接続しているので、その中まで他のコンピュータが入り込むことはほとんど出来ないのではないかと思っていたのですが。ファイアーウォールもあるわけですし…
万が一程度の危険という認識だったのですが、違うんでしょうか。

補足日時:2009/07/04 19:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 19:37

家庭内といえども安心してはいけないと思います。


外からのアタックには万全でもPCからp2p等を使えば
穴だらけになります。

データを共有する方法で一番良いのはネットワーク対応のHDD(NAS)を使うことですね。共有データをここにいれて運用するのが
一番管理しやすいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
>外からのアタックには万全でもPCからp2p等を使えば
外からというのはインターネット経由という意味で、P2P等というのは、近所の人が直接無線LANに接続して攻撃してくるというような意味だと思いましたが、ちがうのでしょうか。
質問してしまいましたが、もし余裕があれば教えていただけないでしょうか。

補足日時:2009/07/04 19:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!