
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
strcmpは、
最初の引数が、第二引数よりも何文字多いかを戻り値とするようです。
http://php.benscom.com/manual/ja/function.strcmp …
戻り値が"2"なのであれば、第二引数が半角2文字分(2バイト分)少ないということになります。
文字列中に改行、タブ、スペースなど入っていないかチェックして下さい。
マルチバイト文字(全角)をご利用であれば文字のエンコードは同一のものかも確認されたほうが良いです。
No.2
- 回答日時:
マニュアル上は0と正と負を返すと言うので、2を返しても仕様通りですし、正負で判定するのであれば、不自由はしないでしょう。
ただ、2となるケースはみたことないですね。
再現するコード(1行で済むはず)を載せればすぐに解決すると思いますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
CR LFが付いたまま比較していたようです。
再現するコードを載せるとはどういう意味でしょうか?
比較する文字列2つと、返り値はPRINTで表示して、
テストをしました。ところで、インターネットエクスプローラでは、
CR LFは表示できるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessの文字数を調べたい
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
全角カタカナの正規表現
-
入力データ「英数字」と「アン...
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
メッセージボックスで1025文字...
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
文字化け変換方法
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
文字列を文字コードの数値に変...
-
FTP受信する際、改行コードをは...
-
fgetws関数で読み込んだUNICODE...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
JSPでCSVのダウンロード処理
-
C#における改行を含む文字の探索
-
アスキーコードへの変換につい...
-
CSVファイルの読み込み
-
改行コード2種類を混在させたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPT ファイルの文字カウント=...
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
Accessの文字数を調べたい
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
エクセルでの漢字、カタカナ、...
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
なぜインターネットでは半角カ...
-
=code(" ") で値が160となる文...
-
記号は半角と全角どちらがよい...
-
VBのソース検索で、コメントア...
-
マクロできる方教えてください...
-
半角文字と全角文字の判別の仕方
-
全角半角混在の文字列から○文字...
-
ショートメールの文字数
おすすめ情報