dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汎用機からPCにFTPで受信する際、改行コード(CRLF)をつけずに受信したいのですが、typeをasciiにすると自動で改行コードがついてしまうのでしょうか?
はずす方法がわからず困っています。
ご存知な方教えてください。

A 回答 (1件)

>typeをasciiにすると自動で改行コードがついてしまうのでしょうか?



アップロードされる側/ダウンロードする側で標準的に使用する改行コードに変換されます。
そのような変換が不要でしたらバイナリモードで転送して下さい。

転送中に「改行コードだけ」を削る方法はない…でしょうから、予め削除してから転送する…とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり改行コードだけをはずすのは無理なんですね
それがわかっただけでもずいぶん助かりました。
バイナリーモードでの転送を検討してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!