アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽曲制作しているみなさんお聞きします。

曲を完成させようと、曲データをロードして再生されたら、その曲がとてもよくて感動して鳥肌がたってしまい、その後、余韻にひたってしまって曲の細部のレコーディングなどができなくなった経験はありますでしょうか?

僕は今日なんかそんな感じで、曲を聴いたらぼーっと、うっとりしてしまって続きの作業が出来ませんでした。

どうしたら、ぼーっとしないようにできるでしょうか?

小さな音量で聴いたらいいでしょうか?

お願いします!

A 回答 (2件)

こんばんは!



自分の作った曲に聴き入ってしまって
作業が進まないということでしょうか。
一人で長時間作業しているとそういうことがありますね。

逆に考えれば、何回も飽きずに聴ける曲っていうことです。

音楽って感情を揺さぶるものだと思うので
自分で作っててうっとり出来ない曲なんかよりずっと良いと思いますよ。

そもそも、作ってる人が感動できない曲で
誰かを感動させるのは困難です。

最低限、制作者が感動できる曲じゃないと
誰かに完成品として聴かせるのは失礼だとも思います。

また、自分の曲は可愛くてよく見えてしまいがちなので
感動できて当たり前と思って
ときどき冷静になって聞き返す必要があります。

それで他の人に聞いてもらって意見をもらうのが大切です。


>どうしたら、ぼーっとしないようにできるでしょうか?

>小さな音量で聴いたらいいでしょうか?


飽きるまで聞くか、作業を一旦止めて
自分の尊敬する曲を聴いてみると良いと思います。

尊敬する曲というのは楽曲制作での目標、憧れの一つだと思いますので
作った曲は、まだまだこの曲には及ばないなと冷静になることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

やっぱり僕と同じ感覚の人っていらっしゃるのですね。安心しました。^^

そうですよね、自分でうっとりできなくて誰がうっとりするんでしょう!

>自分の尊敬する曲を聴いてみると良いと思います。

それがいいかもしれません。より感動度の高い作品を聴くと中和されるかもしれませんし・・・。

三ヶ月ぶりに聴いたので、冷静な判断ではあったと思うのですが・・・
。いろいろ作業していて聴いてみて、うっとりしたわけではないです。No.2さんも勘違いされています・・・。

まあ、楽曲はたくさんの人に聴いていただくことになるので、そのうち本当に感動できる曲かどうかわかるでしょうね。

お礼日時:2009/07/09 23:43

人それぞれですから、質問者の方の状況をどうこう言うつもりも資格もありませんが…



私は自分が製作中の曲で、自分で「会心の出来」な時に一人ほくそ笑む(なんか自分でも暗いな(^^ゞ)ことは有る事はありますけど、自分の曲で長時間うっとりすることなんかあり得ないです。
「おー、我ながら会心!」と思った次の瞬間から、まだまだやること、やらなきゃならないことはいくらでもありますから、感慨浸る時間が勿体ないです。

私の場合は、最終的に自分とこのバンドでライブ演奏するのが目的ですから、PC上での作業中は、まだまだ完成でも何でもないので、そこからパート音源起こして、メンバーに配ったり細部を詰めたり練習したり本格的にデモ録ったり…で、ライブで演奏してある程度自己満足出来る程度には客席に「ウケ」て…ここで初めて『完成感』です。
他人に聞いて貰って、それなりの評価を貰えるまでは、自分でどう感じようが名曲ではないわけで(逆に聞いて悪評貰うまでは駄作でもない)、そんな半製品で自己陶酔してたのでは、とてもじゃないけど素人なりにクリエーターは名乗る資格無し…というよりアマチュア以下…だと、自分自身に言い聞かせています。

まぁ、これらは所詮は私自身のモノの考え方に過ぎませんが、ただ、私も確かに作業途中で「これはちょっと良いのができたかも!」と一人有頂天になった経験はありますが、結果的に自分で完成前に有頂天になる様な曲で、まともに評価を得られた曲は1曲もないので、今ではもし「これはいいかも」と感じたら、その感覚こそが「駄作の匂い」と思う様になりましたね。

で、回答ですが、所詮は自己陶酔しているだけですから、とっとと我に還らないと、いつまで経っても完成しません。
私は、そんな状態になったら作業するだけ意味無いですから、少しの間、その曲からも楽曲製作作業自体からも離れる事をお薦めします。
個人的には、もう音楽聞く事自体、丸一日くらい離れた方が良いけどな…と思いますが(正常な神経状態できない証拠なので、まずは高ぶりを押さえないと、冷静に次の段階に進めない)、No.1の方の「尊敬するアーティストの曲を聴け」というのは、私もなるほどな…とは思います。

ただ、そうやって尊敬するアーティストの尊敬する曲を聴いて、「俺はあの人を超えた」まで思う様だったら…まぁ、もうおしまいですけどね(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!

自己陶酔はしていないんですねえ~^^;

自己陶酔できない理由があるんですよ。

それと自分の曲に触れたのは三ヶ月ぶりなんです。それこそ他人の曲に触れる感覚できいたので間違いないと思います。

楽曲は僕は人に聴かせるのが最終目標(ていうかみんなそうだと思うのですが・・・自宅で聴いて満足して、はい終わりなんて人はそういないかと・・・^^;)なので、これから人に聴いていただくことになります。自分が聴いてこれはと思うものは、高評価をいただけるんです。僕の場合、自分に対する基準がものすごく厳しいですから・・・。けして駄作ではないし、まあ佳作ではありますよ。

だれだれを超えたっていうのは意味ないと思いますけど・・・^^比較したってしようがないし。一番大切なのは個性だと僕は思っています。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/09 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!