
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1) IMEパッドの文字一覧表を表示させておいて、当該文字をクリックすると入力されます。
(2) 直接入力で、UCS符号を入力した直後「Alt」キーを押しながら「X」キーを押します。
例えば、番号106 ɖ(右向き尾付きのD)の場合、直接入力で「0256」を入力して「Alt」+「X」キーを押すと、右向き尾付きのDが表示されます。
(3) 単語登録しておいて、登録した「読み」から変換します。
IMEパッドから探すのが大変なので質問した次第ですが(2)の符号で変換する方法を教えていただき本当に有難うございました。
IMEパッドでの変換は 似た形で選択するので紛らわしい記号はほんとにこれでよいのか不安ですが、符号で変換するのは安心です。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
(1)挿入
(2)記号と特殊文字
(3)「記号と特殊文字」タブ(既定)
(4)「コード体系」を「Unicode」に(既定)
これでかなりいろんな記号を入力できますが、探すのが面倒です。音声記号なら下のページからコピーするほうが早いかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B% …
早速のご回答有難うございました。
wikipediaのサイトからコピーするとき、はじめうまくいかずちょっと戸惑いましたが 一覧表にある該当文字をクリックして、右上に出たIPA表記をコピーしたら出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 情報の伝達手段である「メディア」について 3 2023/03/19 10:15
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Word(ワード) Word2021での音声入力 3 2023/02/02 00:24
- その他(IT・Webサービス) 電気ガスの手続きで文字を入力したいのですが、入力したい文字がアルファベットなんです。ですが、文字がJ 1 2023/05/14 18:00
- オーケストラ・合唱 カリブ夢の旅のピアノの音符を降っていただけませんか…? 1 2023/08/11 09:37
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 周囲の音が、音符のどの音かわかるようになる方法を、教えて下さい。 例: ・歩道を歩く人の靴の音 ・ヤ 1 2022/11/19 07:53
- 法学 区分所有のマンションを相続させる遺言書の記載例について 3 2022/05/30 18:53
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です。楽譜の記号のことで質問です。 音符の音と音を繋ぐ「タイ」ですが、例えば、ドとド 6 2022/08/21 16:40
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報