アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
主人は3月から海外に単身赴任しており、
私と9ヶ月の息子は6月末に赴任先へ引っ越してきました。

4ヶ月近く会わない期間がありましたが、
最初のうちは息子も主人を受け入れていました。
が、お風呂に入れてもらっている際に顔に水がかかったり、
泣き出したときに「耳に水が入った!」と横にして振ろうとしたりしてしまい、それ以来主人を見るとギャンギャン泣いて抱っこすら拒否するようになりました。
家事のやり方の考え方の違いで主人とも言い合いをすることが増えてきて、そういう時は息子はさらに泣くように思います。
(私は皿洗いや準備などもコミュニケーションになるので2人でやりたいのですが、主人は効率を考えて1人でしたほうがいいと。朝の仕事などは完全に分担したがり、また、早起きを『することが明確でないなら起きたくない』と嫌がります)

なつかないことに主人はだんだん凹み始め、
「もう俺は近づかないほうがいい」などと言い始めました。
抱っこすると泣くので、そこでイライラし始め、
よけい息子は泣きます。
私がお風呂に入っていても途中で泣くので裸のまま出て行って抱っこ。
このままでは2人ともダウンしてしまいそうです。

何か良い知恵はないでしょうか。
(主人は「こんなところで素人に意見を聞いても何も変わらない」などということを言っています。頭が固い人です)

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

なつかないことについては、そのうちパパ大好きになりますが、子供にとって両親の言い合いは拙いですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言い合いはだめですよね。。その雰囲気を察すると子供は余計に泣くので、しないようにしているのですが主人はイライラしてしまうようで止まりません。。

お礼日時:2009/07/13 04:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!